妖怪柿の種喰らい

kaki21.jpg
昨日の妖怪は豆喰いだったけど、今日は柿の種喰らい。これはなんとピーがない柿の種オンリー。オンリー柿の種。ピーがないもんだから、辛いと思いきや意外とそうでもなく、これだけでイケる。いいね柿の種。庭に蒔けば柿の種の芽が生えて秋には収穫できるとか。しかし庭のない都会に住んでるもんだからなかなかそうにもいかず。ベランダのプランターで間に合えばいいんだけど、柿の種は♪この木何の木、気になる木〜♪のCMの木くらい大きくなるのでプランターでは栽培は無理。盆栽みたいなサイズの柿の種が出ればいいんだけど、柿の種の魅力と言ったらやっぱりあの大きな幹を揺らしてガサガサと降って来る柿の種を背負った籠で収穫するのが醍醐味だから、盆栽サイズの柿の種は醍醐味じゃなくて粗大ゴミだね。しかしこのパッケージで飛んでる雀がかわいいてしゃーない。雀なんで、ピーピー言うはずなんだけど、ピーがないという何とも皮肉なデザイン。しかしこんな偏った食べ方しなくとも、昨日の豆と、この柿の種を半分づつ喰えば妖怪にならずにすんだのにね。バランスを考えなくちゃね。バランスを。
急な仕事が飛び込んできたのでやってるんだけど、これがなんともいい感じ。しかしあまりにも急なので、間に合うのかどうか!ってか間に合うと思って引き受けてるんだけ、恐ろしい事に放送は土曜日。無事放送を迎えてから報告出来る事を祈ってます。

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。