ネコです

DVC00329.jpg
最近チキンラーメンをよく食べる。特に袋の方。なんでもたまごを受け止められるようにへこんでいるのがウリらしいが、よく考えたらへこんでいる分少なくなってんじゃねぇのかい?ものは言いようだね。ところでこのチキンラーメン。オイラは子供の頃母親に「蓋付きどんぶりに入れ待つ」と言われたんだけど、これを聞いた時に、「二月、どんぶりに入れて待つ」と今お腹がすいてチキンラーメンを食べようとしてるのに、なんで二ヶ月もどんぶりにいれたままで待たなきゃなんねぇんだ?とチンプンカンプンした覚えがあります。文字で見ると蓋付きでいいんだけど、聞くと二月なのか蓋付きなのかわかんねぇもんな。しかし二ヶ月もどんぶりの中でほったらかしてたら水分吸って、面もブクブクになって、それがやがて乾いてまた元にもどってんじゃねぇのかな?
さてさて桃鉄のDVDが出てるのを知ってます?中身を見てないのでどうだかわかりませんが、もし陣内の桃鉄のネタが入ってたら見て下さいな。スゲ〜苦労したんよあれ。桃鉄USAの発売前だったので、最初は前作の西日本でアタリをつけてたんだけど、番組がUSAの宣伝もかねてるので、発売前のUSAでネタを作る事になったんだけど、ハドソンさんからロムと開発用のデバックできるPS2を借りて、ずっと桃鉄してたなぁ。何回でゴールしなくちゃいけないとか、ここでカードひくからカード引けるトコに止まらなくちゃいけないとか、もうそりゃ大変なんてもんじゃなかったんだけど、番組で1回しか出来なかったのが惜しまれるなぁと思ったらパッケージになってたのね。でもオイラには一銭も入ってこねぇから、別に買わなくてもいいけどね。でもこの環境どうにかならんのかね。作詞家や、作曲家は印税が入ってくるのに、オイラみたいな人にはそんなのねぇから、なんだかなぁ。ま、漫才作家とか、構成作家も同じ境遇だよね。どうにかならんかね。

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。