NHK(日本は米の国)を見てたら赤塚不二夫先生の特集をしていたのでもちろん見る。いやしかし知れば知る程ホントにスゴイ人だなぁ。連載当時も相当な評価を受けていただろうけど、今見てもスゴイ事を平気でやってのけてた人なんだなぁと改めて関心。大筋は分かっているんだけど、ちゃんと読んだ事のない天才バカボン
をちゃんと読んでみたくなった。トキワ荘
の住人はホントにすごい人の集まりだったなぁとこれまた改めて関心。それも昭和という時代が生み出した奇跡の空間なんだろうな。
昭和の偉人はたくさん知ってるけど、平成の偉人って誰なんだ?あ、浦沢直樹先生か。
昼に撮影だったので、機材を担いでえっちらおっちら出かけてたんだけど、この機材常々重たいなぁと思ってたので、帰ってから計ってみたら13kgもあった。これにMacBookも持ってたので、16kgも担いでいたのか。猫だったら4匹分の重さだね。そう考えるとそうも重くないのかな16kg。猫4匹くらいならと思うんだけどなぁ。
画像はボツになったとある番組のCGです。奇麗なナイフとフォークなんだけどなぁ。
たこ焼き日記
新宿駅のベンチでウトウト、ってのはRCサクセションの、いい事ばかりはありゃしないだけど、夜の新宿駅の周りでたくさん出没してる占い師みたいに、何か直接売れるモノがあればいいのになと思うが、だったらTシャツなりポストカードなり現物をこさえて行商するのが早そうだなと思ったり。なかなかwebのみじゃ売れないなぁ。ってかweb限定って言い方をしないといけないのかな。
目標金額まで、ネットで簡単、Tシャツ注文の2,998,420円