天気に恵まれた宮ヶ瀬ダムの観光放流でしたが、いやホントにいいモノを見たね。いやはや大満足すぎて、朝早く出かけたのも手伝って、2度目の放流を見終えた後、予定では相模ダムへと思っていたんだけど、2人とも疲れちゃって近くのローソンの駐車場で爆睡。これがまた気持ちのいい風が吹いててすっかり寝てしもうたわけよ。それもこれも込みで気持ちのいい観光だったね。あと、水エネルギー館でライブラリーが見放題なのがいいよね。貴重なダムの書籍が読み放題だし、ビデオも見放題。丸一日ここでつぶせるよなぁ。どこのダムもこうしてちゃんと観光地化してくれればいいのにと心底思った。
すっかりモンハン離れしちまって、再開のタイミングを失いつつあるので、村でこっそりハチミツ集めでもしようかね。ってかトライ
予約しないとな。
それから、ハラデミーショーに向けて今までの映像を掘り出す作業に取りかかろうとしてるんですが、これがなかなかどうして膨大な量なので、骨が折れるね。あと意外なモノや不思議なモノまで自分でも一度しか見てないようなモノまで、オールナイトなので、予定ではDVD2枚分の映像になる予定。かなりお楽しみにぃ〜。9月4日とまだまだ先だけど。
そろそろ視聴数の伸び悩みが見られる原田専門家のダムリポート
〜滝沢ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=7eKWcOEgg_c
他、見てね。
それからもう1年もほったらかしてる秘密のブログがあるんだけど、いい加減公開しないとやらないので、ついに公開しちゃいます。原田専門家の人記号ってんだけど、まぁ暇な時に見てください。ほとんど更新されてませんから。アクセスが上がれば更新頻度も上がると思います。
たこ焼き日記
せっかくなんでハラデミーショーの時にダムリポートDVDでも販売しようかねと思いつく。YouTube用に編集してるけど、フルサイズとまでは行かなくてももう少しじっくり見せられる内容になればなと。ってか買う人いんのかな?
6月のS-1バトルには3本関わった作品がエントリーされてます陣内智則とカナリア
とチーモンチョーチュウ
がエントリーされとりますんで、ごひいきに。
↓今月のあの電柱まで商品↓
dam_w
2,415円
目標金額まで、ハラデミーショーTシャツでもこさえなくちゃね。2,999,945円