どっかで聞いた事のあるタイトルだなぁと思ったら、CHARAさんの曲であったね。近くの猫屋敷と言っても過言ではない家の猫たちです。いるかなぁと思い通りかかったら子供がきゃっきゃっきゃっきゃ言って猫を追っかけてたので、なんだかやさしい気持ち
になっちまいました。猫はホントにいやされるなぁ。しょこたん
とこのマミタス柄の子猫もいたけど、なついてくれなかったなぁ。三毛猫もいたし、白猫もいたし、オラ死んだら猫に生まれ変わってゴロゴロしててぇな。
朝から楽しみにしてためざましテレビのSperfly
の生歌。いやカッコいい女性だね。ホントにカッコいい。殴られてもしかたないくらいカッコいい。あんだけかっこよかったら、殴られても文句言えぇだろ。いやホントにかっこいい。しかもいい曲だね。
今月はハラデミー月間として、ハラデミーショーでたくさんの部門賞が発表されましたので、おさらいをしつつ、毎日一つづつ紹介していこうと思います。その3
フキダシで賞
を受賞したのは、バイきんぐのお二人でした。これは漫画の手法であるフキダシを映像に取り入れた画期的な映像なんですが、一目惚れしたバイきんぐのネタを録らせてくれと頼んで、自分が見たいが為に邪魔な擬音のテロップをガンガン乗せて、ハズさないという非常にくだらない映像をこさえたんですが、いやこれがマジでくだらねぇのなんのって。一応S-1に出したけどひっかからず。じゃ、何が面白いんだ?と聞き返したくなるくらい面白いのにね。という事で文句なしの受賞でした。
さて、てっきり8月末までの投票だと思ってたら、なんと9月中旬まででした。ので引き続き宜しくお願いします。ボートピア梅田のマスコットコンテストの最終選考にオイラの作品が残ってます。応募総数はなと1199作品にもおよぶんだって、そんな中から最終6作品に選ばれて、ホントにありがとうございます。オイラのんはNo.2のマクルンジャーですので、ぜひぜひ投票お願いします。また感想もお待ちしてます。
政権交代で建設が危ぶまれるダムですが、すでに出来てるダムを見て下さい。
原田専門家のダムリポート〜浦山ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=5Ul22Bwj6qA
猿とともにキャッキャ言うとります。
たこ焼き日記
先々月くらいかな?もう忘れるくらいだからそんなもんだろうけど、日本刀文化振興協会ってトコのロゴコンペの結果発表があったんだけど、あえなく撃沈。ま、納得のいく作品を出せなかったので、しかたがないか。他の応募作品も見られるので、見てるだけで楽しかったね。また次回は本気で頑張ろう。
↓今月のあの電柱まで商品↓
yokai
2,940円
目標金額まで、マクルンジャーは採用されて欲しいな!2,987,157円