ポケモンでも買おうかとヨドバシに行ってみたが、何と売り切れとは。ポケウォーカーが昔のピカチュウ
の万歩計みたいで楽しそうなので、久しぶりにと思ったんだけど、売り切れかぁ。ま、しばらくはまだまだドラクエ
だろうね。ってかドラクエか。しかし、過去最高の売り上げ本数に迫ろうという数字はホントにすごいね。発売が延期されてた事なんてもう頭に無いもんね。それを払拭するほどのソフトの実力ったらないね。
すでに手持ちの地図はパンパンなので、最近はすれちがい通信をしてなかったんだけど久しぶりにしてみたら、レベル1の地図を渡されたって事は、始めて間もない人もまだまだいるって事なんだろなぁ。堀井雄二さんの言う「落ちこぼれをつくらない」ってのこういう事なんだろうね。
今月はハラデミー月間として、ハラデミーショーでたくさんの部門賞が発表されましたので、おさらいをしつつ、毎日一つづつ紹介していこうと思います。その5
同じで賞
これはあるイベントで使った映像が、他のイベントでの映像と手法が同じであったり、何かが同じなものを集めた賞でしたが、受賞したのはなんと、「炎」でした。ま、使い回しと言えばそれまでですが、使い回される程、使い勝手がいいんですよこの炎のCGが。ってことで見事人じゃないモノ、しかもデータが受賞となりました。
さて、てっきり8月末までの投票だと思ってたら、なんと9月中旬まででした。ので引き続き宜しくお願いします。ボートピア梅田のマスコットコンテストの最終選考にオイラの作品が残ってます。応募総数はなと1199作品にもおよぶんだって、そんな中から最終6作品に選ばれて、ホントにありがとうございます。オイラのんはNo.2のマクルンジャーですので、ぜひぜひ投票お願いします。また感想もお待ちしてます。
政権交代で建設が危ぶまれるダムですが、すでに出来てるダムを見て下さい。
原田専門家のダムリポート〜浦山ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=5Ul22Bwj6qA
猿とともにキャッキャ言うとります。
たこ焼き日記
やっとこ色々落ち着いて来ているので、そろそろコンペもんに応募しないとねと自分に言い聞かせる。そうでもないいとホントしねぇからな。
↓今月のあの電柱まで商品↓
yokai
2,940円
目標金額まで、ボートピア梅田の結果はまだですか?だったら投票お願いします2,987,157円