近くでみつけた黒猫のタンゴです。かぁいいね。でも少し警戒していたので、ソロリソロリと近づいてみると、ヒョイと柵に飛び乗り行ってしまわれた。野良猫と仲良く慣れるドラえもんのようなスキルが欲しい。
打合せ中に、調べものでネットを徘徊している時に久しぶりに声を出してわらったのは、スガシカオの夜空ノムコウ
だった。そんなイキって歌わんでもええやろ!って程の行ききったイキリっぷり。もう一気にファンになった。いや、前々から気になる存在であったのは確かだが、いまいち決定打にかけていたが、夜空ノムコウを歌うスガさんに惚れた。カッコよすぎるやろスガシカオ。って今更何を言ってんだと言われても、カッコイイものはカッコいい。いやマジでカッコいいねスガシカオ。名前がカタカナってのもカッコいいね。他にカタカナにしたらカッコいいものって色々あるよね。カタナとか、サザエとか、ワサビ、ネギトロ、ムラサキ、ガリ、アガリ。あぁ上げたらきりがないけど、基本寿司屋のメニューはカタカナにするとカッコいいのか。それは新発見。
今月はハラデミー月間として、ハラデミーショーでたくさんの部門賞が発表されましたので、おさらいをしつつ、毎日一つづつ紹介していこうと思います。その6
変わってるで賞
こちらは同じイベントでも会場によって違った映像になってたり、セルフパロディーというべきか、自らパロっちゃってたりするものがノミネートされた賞ですが、受賞者はネゴシックスでした。
LOFT/PLUS ONEでのイベントの模様を録ってたのでそれを編集ってか単にDVDにしただけなんだけど、本編と合わせてなんと4枚組になってしまった、ハラデミーショーDVD。いやスゴイボリューム。ま、メガ盛りブームなんでいいんでねぇの。ご覧になってる業界関係者様がいましたら差し上げますので、ご一報を。
さて、てっきり8月末までの投票だと思ってたら、なんと9月中旬まででした。ので引き続き宜しくお願いします。ボートピア梅田のマスコットコンテストの最終選考にオイラの作品が残ってます。応募総数はなと1199作品にもおよぶんだって、そんな中から最終6作品に選ばれて、ホントにありがとうございます。オイラのんはNo.2のマクルンジャーですので、ぜひぜひ投票お願いします。また感想もお待ちしてます。
政権交代で建設が危ぶまれるダムですが、すでに出来てるダムを見て下さい。
原田専門家のダムリポート〜浦山ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=5Ul22Bwj6qA
猿とともにキャッキャ言うとります。
たこ焼き日記
先日やっとこ今月のあの電柱まで商品である妖怪Tが売れました。どうもありがとうございます。ぼくもかなりの頻度で着てますが、必ず誰かに聞かれますよ、何ですかそれ?って。そういう時は「何かヨウカイ?」と返しましょう。
↓今月のあの電柱まで商品↓
yokai
2,940円
目標金額まで、ボートピア梅田の結果はまだですか?投票お願いします2,987,157円