すかり寒くなってきましたね。わらびはいつもパソコンで暖をとる癖があるので、ヒョイとパソコンがどいた後は机に残ってるぬくもりをあてに飛び乗ってきては、どうかした?みたいな顔をしやがる。全くかわいいやつめ。
夕方、せっかく万馬券を取ったので何か買おうとずっと見えなくなってた眼鏡を新調する事に。かれこれもう10年も眼鏡の度を変えてないもんだから、見えないなんてもんじゃない。眼鏡をかけてるけど、ほとんど見えてない。ギリギリ免許の更新はごまかせてたけど、来年の更新はまずアウトだろうという事で。どこで買やぁいいか悩んだけど、CMで見てたJINZが安くてよさげなので、JINZへ。と言ってもオイラがかける眼鏡は黒縁で下が無いヤツと決めているので、今かけているのに似てる物を物色するが、一目でこれだというのが無く、渋々決めたけど、やっぱりもう一方の方が良かったかなと、帰ってから思ったり。ま、あんまり代わり映えしないので、誰も気づかないだろうけど。10日後に出来るそうで、楽しみだね。これで映画館でも字幕が読めるようになるよ。
あとずっと欲しかったnanoKEYも勢いで買っちゃった。 KORG DS-10 PLUS
が売り切れのまま再販もなく、じゃガレバンでやるかと思ってたので。しかし、今見たらプレミア価格になってるねDS-10PLUS。こんなこんな事なら買っておくべきだった。確かポケモン
と同じ発売日だった気がするな。当日は棚に列んでるの見て、ポケモン欲しかったから買わなかったけど、あれ以来棚に列んでねぇもんな。あぁ〜あ。しかしnanoKEYは黒を買おうと思ってたんだけど、鍵盤まで黒になってて嫌だったので白にしたけど、オイラのMacBokは黒なんだよね。しかしいいね、これ。かなり使えるっすよ。ガレバンでは当たり前の様にMagical 8bit Plugしか使ってねぇもんな。これでピコピコサウンド量産だぜ。早速ワンフレーズこさえたけどマジで使えるなこりゃ。冬眠がてら、久しぶりに曲作りに没頭だね。
さて、今日は電車の隣に座った人がどうやらポケモンをしてたんだけど、勇気をだして、交換してもらったらよかったな。でもケーシーのままだし、そういう時の為にせめてユンゲラーにしとくかな。と思った次第でありました。
オイラの出演してるTOKYO MXのほぼ1の放送は11月12日の予定です。
政権交代で建設が危ぶまれるダムですが、すでに出来てるダムを見て下さい。
原田専門家のダムリポート〜浦山ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=5Ul22Bwj6qA
猿とともにキャッキャ言うとります。
たこ焼き日記
しかしなんだかんだ買ってたら残んねぇな。今月は真面目に何か挑戦しなくちゃね。得意なロゴものか、キャラクターがいいな。
↓今月のあの電柱まで商品↓
yokai
2,940円
目標金額まで、nanoKEYいいよ。ライブでも使えるわ!2,977,157円