今日はニラそばをいただいた。新中野にある大谷というラーメン屋さんにて。どうもここは味噌ラーメンが売りなようだったけど、ニラそばの言葉の魅力に負けニラそばをいただいた。どうやらオイラは2文字の食べ物が好きでしょうがないようだ。ニラ、モチ、こめ、まめ、ウメ、そば、ごま、にく、ぎょ。どうやらオイラは2文字の食べ物が好きなようだね。ここのニラそばの感想は、すごく鰹のダシの効いたスープに、ごまの香りが心地よく、麺の小麦の香りと奇麗な三和音を奏でていました。麺の上にこれでもかと盛られたもやしのシャキシャキ感と、ニラの歯に挟まる感じがとても食欲をさそい、気がついたらスープまでペロリでした。今度は味噌ラーメンや、辛いウマラーメンに挑戦しようと思います。
さて、昨日はやんべえでしたが、いやぁ相変わらず面白いね。中でも小峠のピンネタがかなりツボったよ。あと、ザコシのモノマネ20連発。しかしWiiのバーチャルコンソールのおかげで昔のファミコンもそれほど昔の仁か知らないって事はないんじゃないのと思いがちだけど、結局今の子は昔のファミコンなんてしねぇんだろうな。懐かしがってる大人しかやっぱりしてないんだろうね。あんなにオモシロイアーバンチャンピオンのモノマネもちゃんと伝わってなかったかもだもんね。なんだかもったいない。ちゃんとファミコンの本物の動きと音を見せた上で、やったらいいんでねぇのかね。一度、ザコシだらけのファミコン大会みたいなのやったらどうなんかな。相当面白いと思うんだけどなぁ。
その後、仕事で本番には間に合わなかった虹の黄昏くんがかけつけ、みんなで新年会となりました。なんと虹の黄昏くんはあらびき団
の収録が決まったそうですよ。放送をお楽しみにって、オイラが一番楽しみにしてたりしてな。しかしよかったね。
おっと、明日は井上マーさんのライブでっせ!オイラも駆けつける予定。今から楽しみだね。
さて、Googleでダムリポートと検索すると、オイラのダムリポしか出てこないダムリポートですが、
開始直後スゴイリポートになってますんで、ぜひぜひ。
原田専門家のダムリポート〜羽布ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=kMeZafYVK2I
暴走族もダムで観光の巻き。
たこ焼き日記
しかしずっとやってるけど、一向に思い通りにプログラムが組めない。まだまだ力量不足なのは否めないが、なんとかならんかね。と言いつつ、ずっと勉強の毎日です。とっとと形にして、次のアプリに取りかかりたいんだけどなぁ。
↓今月のあの電柱まで商品↓
DATA
2,756円
ケータイはこちら
目標金額まで、スタ丼ってまだ食べたこと無いや。2,977,157円