写真は調布の天神通りにあるぬりかべさんです。かわいらしいね。カメラは先日買ったOLYMPUS PEN Lite
しかし調布って近いなぁ。準特急乗ったら明大前の次だもんね。そこからバスで深大寺に行ったんだけど、もうすっかり遅くて鬼太郎茶屋も閉まってたので、近くの水神苑の大當りやで深大寺そばをいただく。落語の時そばの屋台をイメージしたお店だそうで、もろ外だったんだけど、気候もよく気持ちがよかったね。ってもうすでに暗かったけど。ウマいそばだったな。具の、ふがホントにいい味だった。近くに温泉もあったので、今度こそ。
あっ!とおどろくがオンデマンドで放送されてます。
渚ちゃんにすすめられ、密かに始めましたtwitter。
NETAJIN3
さて、Googleでダムリポートと検索すると、オイラのダムリポしか出てこないダムリポートですが、
開始直後スゴイリポートになってますんで、ぜひぜひ。
原田専門家のダムリポート〜羽布ダム前編〜
http://www.youtube.com/watch?v=kMeZafYVK2I
暴走族もダムで観光の巻き。
たこ焼き日記
今月はってか今月もコンテストもんにと思いつつまだ何も出来ていない。そんな事を毎月、いや毎日言ってるな。何かせな。石でも投げりゃ波紋が広がるんだから。
↓今月のあの電柱まで商品↓
DATA
2,756円
ケータイはこちら
目標金額まで、天気がいいので調布に行ってきた。2,977,157円
調布で水木しげる展見てきたよ
広告
ぬりかべさん、素敵です*
水木しげる展いいですねぇ!
ゲゲゲの女房、何気に楽しみにしてるんです(^^)
あたしも平日休みにのんびり行ってみたいなぁと思いました。
石でも投げりゃ波紋が広がるんだからという言葉にぐっと来ました…
自分の重い腰にうんざりです…(-_-)
>音慈さん
ステキやね。朝の連ドラ見る習慣がないので、みれるかどうか。
石を投げすぎて、川を埋め立てないようにしないでね。