さすが日曜劇場だね

日曜劇場のGetReadyが面白いね。さすが日曜劇場!なんだけど、これまでの王道の大手企業VS町工場的な土下座させて爽快的なドラマではなく、言えばブラックジャックのような、闇医者が世の中をよくするんだったら命助けます的な、ありえない話をやってるんだけど、それでもさすが日曜劇場って感じがスゴイのと、その中で語られる今の世の中の問題点をちゃんとドラマにしているのもスゴイ。

とは言えボクはそこで何をみてるかと言うとボブの女の子しか目に入ってませんけど、パティシエだけど実は闇医者のエースのケーキが好きで通ってる女子高生役の當間あやちゃんがめちゃくちゃカワイイのよ。あと、警察内部に一人ボブの娘、片山友希さんもいるからダブルでこれは見逃せない。

ま、それだけじゃないくらいにドラマ面白いんでぜひだね。これまでの日曜劇場とは違うんで戸惑いもあるかもだけど、いやみたらホント面白いし、恋愛事情も描かれそうだもんね。どうなるのか楽しみだね。ハラセンラジオで語ってますのでぜひ。

各種ポッドキャストでも配信してますのでよろしければぜひ。

さて、また漫画を描いておりまして、今回の漫画は4ページなんですが、日常考察漫画というのを考えておりまして、日常のちょっとしたこと、ほとんどの人が気にしていない事象に関して、でもちょっと考えてみたらおかしいよねってことをネタにして、こういう理由でみんな目をつむっているんじゃないのかと、勝手に考えてるって漫画なんですが、まぁそんな説明よりも漫画をみていただいた方が早いとおもいますので、近々noteの方にも乗せておきますね。描き上がったんですが、まだスキャンしてないので。お楽しみに〜。

それと連日Switchのカラオケで、ボクが勝手に侵略アニメと呼んでいるんけど、それがホントにカワイクて。ただ、完全ランダムに流れるので、その映像が出るまでカラオケし続けると結果6時間してたみたいなことになるんだけど、いやマジでその侵略アニメかわいいの。他のどういうコンセプトなんだよって映像も面白いのたくさんあるから、ずっとやってられるけど、あれ楽しんでるのボクくらいなもんだろうけど、あぁいう誰も目に留めない映像を真剣に作っている人がいるってことにボクは目をむけるし、光を当てたいよね。

パ紋(パーソナルな家紋)

お名前(ニックネーム可)と、好きなモノ(漫画、映画、音楽などなんでも複数)から、パーソナルな家紋、パ紋の制作をしております。SNSのアイコンや、いろんなグッズになっちゃいます。詳しくはコチラ

大変お待たせしておりましたが、現在はスグに制作しております!もう少しで4000個!

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

さすが日曜劇場だね」に2件のコメントがあります

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。