ボク、気づいちゃったんです。これまた前回のハラセンのライフハック、旨そうなラーメンのYoutubeを見ながらカップ麺を食べるみたいに、考え方をそうするだけで、どんな安い納豆を食べても、全部旨いってことに気づいちゃったんです。
だいたい納豆ってのは腐ってるわけですから、いくら高い納豆であろうとも、腐っているわけです。そうなんです、この事に気づいちゃったらもう、高い納豆だろうが、安い納豆だろうが、納豆は腐ってるのに旨いと思ったら、別に値段関係なくね?ってことです。これは安かろう悪かろう、高かろう良かろうを根底から覆すライフハックだと思いませんか?
高い納豆と、安い納豆を食べ比べていないので、わかりませんが、そもそもそれは食べ比べる必要が無いんです。だって高いのも安いのもどうせ腐っているんだから。そう思うことで、値段の壁を崩壊させてしまうのです!
これが他の食材で通用するかどうか考えてみたんですが、ギリ、チーズはいけそうかなと思ったんですが、チーズはカビですから、カビの種類で味も変わるよなと思ったら、このライフハックは通用しませんでした。
ってかライフハックって、自己催眠というか、そう思い込めばいいだけなんで、自己暗示にかけさえすれば、どんなことでもどうにでもなるってことです。
わかりやすく納豆や、ラーメンで例えておりますが、要は自己暗示にかけてしまえば人生そのものもなんとでもなるということですわ。ガッハッハ。
さて、ドラマ、ブラッシュアップライフの話をYoutubeでしたのが、他のよりなぜか再生されていて、なんでだろうと思ったら、今期のドラマランキングみたいなので話題になってたんだね。ボクは最終的にもっと多くの登場人物が何周かしてるんじゃないかと思ってるんだけど、どうなるか楽しみだね。
そして罠の戦争。これは草彅さん主人公だから最終的に勝つよね。ま、それがドラマだもんな。そこを裏切ったバッドエンドでもボクは見たいけどね。
そして新作もちょこちょこ作っているパ紋ですが、これまでのアーカイブをコツコツ進めております。まだ450個くらいしかアーカイブできておりませんが、ぜひ観てね。そしてまだご自身のパ紋がない方はぜひこの機会に!
パ紋(パーソナルな家紋)
お名前(ニックネーム可)と、好きなモノ(漫画、映画、音楽などなんでも複数)から、パーソナルな家紋、パ紋の制作をしております。SNSのアイコンや、いろんなグッズになっちゃいます。詳しくはコチラ。
大変お待たせしておりましたが、現在はスグに制作しております!もう少しで4000個!