久しぶりにオープンマイク

何年か前に自分で曲が作れたのを機に、オープンマイクに出てたことがあったんですが、配信でしてたりしたので、わざわざ出向くことが減ってしまっていましたが、今年は本気でフジロックを目指しているので、ちゃんと人前で演奏しなくちゃなと思い、オープンマイクで検索をしてたところ、東京オープンマイクというTwitterアカウントを見つけて、ここのGoogleカレンダーにその日行われるオープンマイクのお店の情報があって、じゃそこで合う日と場所を見つけて飛び込んでやろうと探していたんです。

最初は毎週木曜日にやってる高円寺のやじきた2号店が近いし、毎週してるんならスケジュール合わせられそうだなと思ってたんですが、なかなか合わず、それで阿佐ヶ谷のcrotchetを見つけたのです。

家からも近いし、確かにあの場所気になってたなと思って飛びこんだのが3月31日のことでした。しかもネコビル!ネコビルってと、なんだかこれは絶対好きになるトコやんと思って出かけたらら、これまた素敵な出演者のみなさんに、お店の方もとても感じも良くて、おまけにニコ生深掘りTVをここで収録してるんですよと。ダースレイダーさんも出てるその番組、なんだか近いところが繋がってるなと思っていたら、スグにボクのことを検索して、博士どうですか?とそんな話にもなったり。

しかしあまりにも無防備で飛び込んだ紋だから、歌詞は忘れるは、自分の曲のメロディーもあやふややわで反省ばかりでしたが、毎月あるとのことなので、毎月今度はちゃんと練習して挑みたいと思いました。

出演してた、ボクは聴きながらこれはスゴイな、まるでカーペーンターズだなと思ってたGomafuさん。カッコよかったな。雰囲気がすごくよかったし、歌も素晴らしかったね。

で、やった曲はハラヘリのウタ1〜3章と、ネコがいなくなるでした。ハラヘリのウタはさすがによくやってるんで大丈夫だろうと思ったら、やっぱり歌詞間違えたね。

ネコがいなくなるは、ずいぶん久しぶりにやったんで、すっかりメロディーも失念してるわ、歌詞はおぼろげだわ散々でしたね。やる前に少しさらっておかなくちゃね。次回こそ。

雰囲気を見てこれはすべきでは無いなと自粛したがっかりさせないで。やってたらきっとみんなガッカリしただろうね。今度はがっかりさせてやろう。

いやしかし、楽しかったね。また今月末にも開催されるそうなので、予定を開けておこう!

さて、パ紋のアーカイブが1000近くなってきましたが、900個までは以前アーカイブ作っていたのでコピペで行けたんですが、900個以降はアーカイブされていないので、このサイバースペースに散らばってるモノを拾い集めてアーカイブしております。ぜひ見てね。きっと一つくらい琴線に触れるデザインが有ると思います。人の好みは大体47通りくらいだという話を聞いた事があるんですが、だから赤穂浪士も四十七士だとか、AKB系は48人なのは必ず刺さる推しがいるという理論が働いているとか、どこでそんな事聞いたのかわすれたけど、そうらしいです。面接も47社受ければその内1社は受かると。ただ、47社も受ける間に落ち続けてメンタルやられかねないけど。あとナンパも47人声かければ一人くらいは成功するとか。これも45人くらいでメンタルやられそうだけど。

で、900もあるんだから絶対琴線に触れるデザインがあるとは思うけど、一人で作ってるんで、そうはならないかもだけどね。

パ紋(パーソナルな家紋)

お名前(ニックネーム可)と、好きなモノ(漫画、映画、音楽などなんでも複数)から、パーソナルな家紋、パ紋の制作をしております。SNSのアイコンや、いろんなグッズになっちゃいます。詳しくはコチラ

大変お待たせしておりましたが、現在はスグに制作しております!もう少しで4000個!

写真素材無料【写真AC】

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

久しぶりにオープンマイク」への1件のフィードバック

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。