小説って何文字から小説なん?

#空想彼女毒本 ってのをAI画像生成でできた女の子に物語をつけているんですが、Twitterだと140文字の制限があるので、もう少し長いのっていうか、制限気にして文字削らなくてもいい感じで書けたらなと思ってて、空想彼女毒続きを読む “小説って何文字から小説なん?”

ハラセン式万馬券メソッド

2年ほど前からハラセン式万馬券メソッドというのを活用して競馬をしているんです。21年は年間収支もプラスで終わったんですが、22年はとんとん。今年はちょっと成績が悪くなってるんですが、それでも当たるんです。ってか2年前から続きを読む “ハラセン式万馬券メソッド”

街録チャンネルのイベント

街録チャンネルのイベントのチケットを三谷さんが手売りしてると知ったのは、東野さんのホンモノラジオでした。豊洲ピットでやると言ってて、まだ全然売れてないと。「チャンネル登録者も100万人を超えて乗りに乗ってるから一度地獄を続きを読む “街録チャンネルのイベント”

オープンマイク楽しいね

何年か前に、曲が作れるようになって、それをどうにかしたいと思って飛び込んだのがオープンマイクだった。下北のカフェバーみたいなところにいってたけど、とんとやらなくなってたんだけど、なんつってもオイラ、フジロックに出たいんで続きを読む “オープンマイク楽しいね”

オレの人生ラノベ

先日、『東京自転車節』の青柳監督と久しぶりにたくさん話をした。昨年の参院選に水道橋博士の応援演説やボランティアでずっと一緒だったんだけど、ドカドカうるさいロックンロールバンドをかけながら、みんなで遊説地を回ってたこともあ続きを読む “オレの人生ラノベ”

AI画像生成Stable Diffusionスゴ!

Stable Diffusionという画像生成AIがあるんですが、これ自体はいろんな画像をプロンプトという命令文で作画させるプログラムなんですが、このプログラムに、モデルを組み込むと、そのモデルに特化した画像が作れる仕組続きを読む “AI画像生成Stable Diffusionスゴ!”

スタンド使いはスタンド使いと・・

最近毎日のようにサカナクションの山口一郎さんが、夜に配信をしている。最初は何気なく観てたんだけど、リスナー?視聴者?と電話で悩み相談や、仕事について、山口さん自身が知らない世界のことを興味深く聞く姿に、これはスゴイものを続きを読む “スタンド使いはスタンド使いと・・”

踊り場に居座っている?

人生を階段に例えるのであれば、そこに踊り場があるだろう。ある程度登った段階(段階)で、折り返すために設けられている踊り場。建物の上へ行くにはそこで休んで、登りきるためにも体力の回復に努める。 人生においても階段の踊り場的続きを読む “踊り場に居座っている?”

オープンマイク

最近また久しぶりにオープンマイクに出没しております。もっぱら阿佐ヶ谷、高円寺ばかりですが、もう少し遠出をしてもいいかなと思いつつ。 オープンマイクというのは、歌いたい人が集まってオリジナルやカバーなんかを2〜3曲披露する続きを読む “オープンマイク”

こんなバグある?

ネタジンで好評の『免許を取ろう』なんですが、最後のフリー走行を目指してとりあえず免許を取るとこまで進めておく係を仰せ使っておりまして、コツコツすすめておったんですが、やっとこ学科も終わり、あとは実技だけって挑んだんですが続きを読む “こんなバグある?”