画像は土曜日に無限大ホールで行われた、L.A.F.U.のイベントで使用したモノの一コマですが、和風の曲に映像をつけてくれとの事で、イベントの3日前に頼まれ、大慌てで制作したよ。(これだけじゃないので、大変だった)
時間もないので、日頃制作しているパ紋の中から、曲にあうモノをピックアップし、リ・デザインして、使用しました。本来なら、ゼロからこさえたいんだけど、あまりにも時間がないので、しかたなく。仕上がりは上々。かなりいい感じになりました。ま、イベントなんて当日のみしか見れないので、残念でしょ、事後報告しか出来ないし。その為に秋にハラデミーショーする予定なので、そこで解説付でお見せしますね。モチロンこれもハラデミー入り。
しかし現場で見たかった。次回があればと毎回、次回次回で、一度も見る事がなかったりしてな。
その土曜日に、デザインフェスタギャラリーに行ってました。twitterで知って、一度見てみたいと思ってたんですが、いやしかし若い!若さとパワーに溢れとった。出店してるのはほぼ美大生だったりするけど、いやホントに若い。作品が若いって事じゃなくて、若いと感じてしまうほど、もうオジサンになったんだなと痛感。今度そこで何かしてやろうかという視察でした。いや楽しい場所だね。カフェもいい感じだし、原宿なんだけど、とても静かでいい所だ。
気に入ったyumi kichi cafeさんでかわいいシーサーのちっちゃいヤツ買ったよ。マジでカワイイ。
UP SOLDさんでチャリTをこさえました。
これは売り上げ(1着につき250円)は全額日本赤十字を通して、被災地に寄付されます。
まだ2パターンですが、ぜひこれからの季節に。
ganbaru_T
1,312円
newday_T
1,312円
ブログの怠慢はコチラで補完。
http://twilog.org/haradasenmonka
あなたの好きを形にします 毎週土曜はパ紋制作
具体的にはtwitterで、@haradasenmonka宛に、お名前やニックネーム、好きなもの(映画、音楽、漫画などモチーフの案にするため)をお知らせ頂ければ時間のある時に制作いたします。なにぶん仕事の合間での制作になりますので、すぐの場合もあれば、しばらくお待ちいただく場合もあります。制作過程はUSTREAMで中継もしていますのでぜひ生で作り上げて行く制作行程もお楽しみください。
完成した家紋風ロゴ(パ紋)はUP SOLDにてiPhoneカバーか、フリスクケースにしていただきますので、気に入っていただければご購入お願いします。
制作費は無料です。気に入って商品を買っていただければと思います。オマケでtwitterアイコンにもしていますので、ぜひ。
実際にケースを持って友人知人に自慢したり、何それと聞かれたときこそ、このパ紋がコミュニケーションツールとして役に立つので、ぜひ持ち歩いて欲しいと作者の願い。
それから、どこかの雑誌社の方、出版業界に知り合いのいる方、この企画ごと連載させてくれませんかね?旬な有名人や、新人紹介をオイラが取材してパ紋にするというミニコーナーなんてどげですか?連載下さ〜い。と切に願っています。
ケータイサイトにデコメ・絵文字ページを作ったよ。まだ数は少ないけど、ぜひ使ってね。iPhoneでもコピペしたら使えます。
http://www.hara1000.com/i/image/emoji/index.shtml
猫さんがこっくりこっくり居眠りしてますよ。カワイイ
http://www.youtube.com/watch?v=UB_hEgpD7Qs&feature=player_embedded
メロンパンを奪う衝撃映像となってしまった「メロンパンと猫」はコチラ
http://www.youtube.com/hara1000#p/u/0/OnR8Z-iNOQ4
自然越流方式で放流中
原田専門家のダムリポート〜間瀬ダム編〜
http://www.youtube.com/watch?v=VobaPrtgYLM
たこ焼き日記
なかなか話がまとまらんな。This is ETESHITEだな
パ紋の一覧はコチラ
http://twitpic.com/photos/haradasenmonka
↓今月のあの電柱まで商品↓
PANDA
ケータイはこちら
目標金額まで、なかなかブログをちゃんと書かんよね。2,986,714円