みうらじゅんさんに会えたよ

水道橋博士さんのYouTubeで、みうらじゅんさんとの対談があると知り、今日は空いていたので、ぜひカバン持ちをさせてくださいと志願し、同行してきました。 そんな憧れのみうらじゅんさんにやっと辿り着きましたが、自力では無か続きを読む “みうらじゅんさんに会えたよ”

配信はじまりました

ずっとオリジナルソングを作ってはいたけど、だからと言ってそれで紅白出たいとか、武道館立ちたいとかは無かったけど、フジロックには出たいなと思ってたんで、Tunecoreっていう、配信先を一挙にやってくれるところが、毎年フジ続きを読む “配信はじまりました”

ラジオに出るよ

昨日、植竹公和さんのアカシックラジオに水道橋博士さんが出演する回に、ボクを紹介すると連れて行ってくれました。放送は9月になってからなので、ぜひお聴き逃しなく! 1週目は博士の選挙から鬱を乗り越え、そして福田村事件の映画の続きを読む “ラジオに出るよ”

一言では言い表せはしない

コロナ明けからあちこちのオープンマイクに出かけるようになり、4ヶ月が経とうとしております。以前オープンマイクに行ってた頃、2014年頃はどこでやっているのか調べるのが大変で、ライブハウスのHPだったりで、大変でしたが、今続きを読む “一言では言い表せはしない”

kindleと紙の本も出版!したよ!

#空想彼女毒本をリアル書籍にしたいなぁと思ってたんですが、まぁ出版社に企画持ち込んでとなるとなかなか時間もかかるし、出してくれるような奇特な出版社もないだろうから、電子書籍でkindleでひとまず出せばいいかと作ってたら続きを読む “kindleと紙の本も出版!したよ!”

Let it beの新解釈!

随分久しぶりになりましたが、一昨日高円寺の名物ライブハウス、無力無善寺に出てきました。毎週木曜日のオープンマイクでている高円寺のやじきた2号店で知り合って、よく無善寺に出てる冨井さんと、いつか一緒に出たいと思ってたんです続きを読む “Let it beの新解釈!”

中国のインフルエンサー

この絵、マジで似てるんだけど。 先日土曜日にレコードコンビニというコンビニでDJイベントがありまして、そこにプロハンバーガーさんや、サイバーおかんさん、珍盤亭師匠さんとか、まぁ面白い人しかいないイベントがあったのでノコノ続きを読む “中国のインフルエンサー”

何か話があったんじゃなかろうか

「今日の夜空いてます?」と連絡が来て、毎日ほぼ予定を入れない主義なので、誘われればどこへでも出向いているのですが、昨日も当然なんの予定もなく。と言うより、ボクの仕事?は締め切りまでに仕上げればいいので、融通が効くというか続きを読む “何か話があったんじゃなかろうか”