今年も残す所今日しかありませんが、色々な方に出会い、色々な事がおき、色々なバナナオーレを飲みました。
とりあえず、韓国にこんなに行ったかという年でしたね。陣内の韓国ライブに、テレビ出演の度にネタの映像出しでついていけたのがラッキーでしたね。談志
モデルの眼鏡も買えた事ですし。
あとは本格的にバナナオーレに目覚めたという事で、バナナオーレ元年としましょうか。
パ紋の制作も好調で、あと50数個で500個になるトコまできました。とりあえずの目標は1000個なのであと2年で達成出来そうなペースです。しかしあと500人も制作希望者がいるのかという問題はありますが、その為にフリーペーパーをこさえたのですが、これがなかなか好評で、やはりリアルに物(ブツ)になっていないと、画面の中だけではピンとこないモノなんですよね。テレビCMでガンガン流れてても、売り場になければピンとこないようなもんで、テレビで見て、現物をみて、あぁいいなと。テレビによる刷り込みで手に取るハードルはクリアされている訳ですから、迷いもなく手に取れるのです。そういう刷り込みの意味でも第二弾のフリペを1月には出しますので、お楽しみに。
ってか年賀状こさえなくちゃね。
さて、やっとこ楽しみにしていたるみちゃんの事象を買ったよ。ま、連載開始からずっと読んでいるので内容は今からどうだこうだではないですが、漫画家さんは単行本が売れないと儲からないというので、少しでも協力ができればね。ただ、どこの売り場にも新刊だというのに、棚の中に1冊しかなかったのが残念だったわ。
楽天で見繕った気になるオレたちはコチラにまとめてます。
たこ焼き日記
もう残りが2年を切ろうかという所までズルズルとたこ焼き日記をつけているが、なんと!凄い革命が起きるかも!いや起こす、起こす、見えている未来は必ずやってくる。見えない未来はこないんじゃなく、拒んでいるだけ、だから見えるのです。たこ焼きカーで方々へ出かけている姿が。お楽しみに。
CSS覗くのにいいソフトを見つけたよ。2,986,714円