本気になったのはこの人を知ったからだと思う

ohtorii.jpg
当時(1990年代)どこからか知ったNendo Graphixxxのデザインを見てしびれた。同年代と知って悔しかった。同じ時代を生きてきててこうまで差が出るかとさえ思っていた。ずっとずっとストーカーのように、その筆跡をたどっていたし、いるし。数回ご一緒出来る機会があり、色々お話をさせていただいた。ほとんどファミコンの話か、ビックリマンの話が多かったように思うけど。Gumroadでステッカーを売ってるとの事で飛びついた。だったオイラ生粋のセガ党なんだもん。Beepメガドライブ買ってたもん!メガドライブ獣王記やりこんだし、ゴールデンアックスは今でも大好きなソフトだし、ランボーがよかったかな、あの血迷った感。
話はそれたけど、そんな憧れてやまない氏の作品とあらば手元に置きたくなるでしょ。なんだかぼくも、また売れるモノをこさえないとな。ここ最近懐古的に思い出す事があってですね。昔まだブイブイやってた頃に、大阪のパルコのホワイトキューブギャラリーで個展をしてた事があるんですが、ギャラリーの人に、売れるモノを、売れるモノをと言われてて嫌気がさしてたんですが、いや売れるモノって必要だよな。手に出来るモノ。数字的に売れたとかそういうのは問題ではなくて、渡せるモノ。売り渡せられるモノ。作家である以上商品というか、売れるモノがなくちゃですわな。だから常々言ってるのは、データなんか吹くより簡単に飛んでしまうようなモンは無価値だぜってね。ムカチムカチあるところにですわ。やっぱり紙なり、プリントなり、手に出来たり、触れるモノでないとダメですよ。ホント。それはパ紋のフリペ化した時も痛感しましたよ。モニターの中はネットにつながっていろんな所から見れるかもしれませんが、いろんな所からって事はどこからも見られていないのと一緒ですからね。色々出来ますってのが、何にも出来ないのと一緒でっさ。これしか出来ませんっていう方が、じゃ、それお願いしますってなるもんね。うちはうなぎ屋なんで、うなぎしかありません!って言ったら、うなぎを食べにくるじゃない?そういうモンだと思うしね。
と、一つの(ホントは3枚組なんで3枚だけどね)作品でこれだけ思考させられ、やる気にさせるそのパワーを見習いたい。
そんな藤本ANI健太郎氏のタイポさんぽ是非みなさんも手に取って読んで欲しい。
ドラクエの3DSのヤツをダウンロードしたんだけど、あれを見るとあぁやらなくちゃって思うよね。でも今日ファミ通みたら、42万本しか売れてないんだね。多いけどドラクエにしたら少ないよね。
特撮博物館ではしゃぐ人

久しぶりにTシャツの新作をこさえたよ。ロデムってもうそのままの。パ紋で作ったやつなんだけど、非常に気に入ってしまってね。着てやろうと思ったの。ただやっぱりそれはホレ、パ紋だからパーソナルな部分は排除してね。
kuronekosan
kuronekosan

3,150円
パ紋フリーペーパーの配布先を募集中。特に関西方面の方、お知らせ下さい。
パ紋フリーペーパー配布場所
福岡の重半 赤坂茶房というカフェにも置いてます!福岡の方ぜひ!
大阪のカプセルホテル朝日プラザ心斎橋にも設置していただきました!
パ紋のフリーペーパーを谷中のAWOBARさんにも設置しています。ギャラリーカフェBARで、なんと無料で展示させていただけるそうですので、展示を考えている方もぜひ行ってみてね。
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
それから幡ヶ谷の千原せいじさんのお店、せじけんにも置いてますので、ぜひ。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。歌舞伎町のサブカルBarニュータイプ新宿3丁目のファミコンBar8bit cafe
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
あと、パ紋のデータも3000円でGumroadで販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。これは自己申請していただく必要がありますので、データをご希望の方はtwitterかメールでお知らせください。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。

たこ焼き日記
この前ドえらい仕事と書いたのは、めちゃイケの仕事でした。水曜日の晩に電話があって、放送はその週の土曜日というね。殺人スケジュール。10キャラ3パターンのCGアニメをこさえたんですが、いや大変でしたね。間に合ってよかったけど。放送ではその1/3が使われてました。お蔵入りの方が多いというね。もう!
目標金額まで、おれはスピードつけてステージを駆け抜ける。2,986,714円

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。