写真はLINEスタンプの第三弾、原専の第2弾の下書きなんですが、早い事40個描き上がるといいですね。しかし、ぱっと下書きしただけなのに、なぜか怒り系の多いこと多いこと。何か怒ってるんかなボク。前回のをボク自身めちゃくちゃ使ってるんですが、いつもあれ、こんな感じのスタンプあったらいいのになって使ってる時は思うのに、作る時に忘れちゃうんだよね。で、今日もあれ?何が作りたかったんだっけか?と書き出してみても全然思い出せないのよね。おかしなもんで。じゃ、いらないんじゃないの?とか思いつつ描いてみたらなぜか怒ってるのばっかだし。
さて、そんなこともしつつ。そう、そんなこともしつつなんですよ。まぁどこにも誰にも言ってないって訳ではないのですが、昨年末に、どうにもこうにも色々やってて、何が本職なんだみたいな話になった時に、もうデザインしかしません!デザイナーと名乗る宣言をしたんですが、舌の根も乾かぬうちにですよ。まぁ乾いた試しがないので、どうしてこんな慣用句が生まれたんでしょうか。確かにボクのしている仕事を一言で説明するのは非常に難しいというか、何をしているのか、まぁ表向きにはパ紋の人、陣内
まったくもってデザインだけしていられない。ってかやってること全てがデザインなのかもしれない。映像もイラストも、文章もなんだったら人生そのものもデザインしてると捉えていると言えばそうなるんだけれど、映る姿というか、アウトプットの形がちがうだけみたいな。というかもうそれが20年以上続けているんだから、今後もその調子なんじゃないかなとも思うから、別にそういうカテゴリーに分ける必要もないのかと思っているんです。肩書きに縛られないというか。みうらじゅん
しかしそうなるにはどうしたらなれるかっていうと、これはなかなか一朝一夕ではなれるもんじゃないことは重々承知しております。まず何かで名前を売る、それが世間に認められ、他にあんなことやこんなこともしてるけど、そのどれもが面白いから、「イラストレーターとか」に繋がるんだと思います。ミュージシャンの方々も他のことをしてみてもだいたい面白いことになってるんじゃないですか?清志郎さん
ダウンタウンの松本さん
で、ボクが節操なくあれもこれもどれもそれもやるのは、何かしら引っかからんかなってのと、色々やるのが好きだからしょうがないよね。ってことでとっととLINEスタンプの第三弾こさえなくちゃね。
それと、CGの仕事を頼まれることもたま〜にあるんですが、編集所に入ってあぁここでこんなのあったらなぁみたいな時に呼んでいただければ、編集所でサクっと仕上げられるCGってのも多々ありますからぜひお声がけお願いしますね。ちょっと凝ったのだったら前もって言っていただければ仕込んで編集してる隣で尺合わせたりもできますし。編集所でもある程度テロップとか編集でやってるのを見かけますが、AfterEffectsでッパっと出来るのにみたいなことが多々あるので、ぜひこれをご覧になってるディレクターさんやテレビ関係者の方はぜひ〜。スポーツ中継のロゴのワイプとかね、あれくらいならスグできますんで。
さてスピリッツ
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
最新曲はクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、昨年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、1年経ちまして目星がついてきましたので、ボチボチ募集もかけて行こうかと思いますが、それにしてもまだ8ヶ月待ち!これはなかなか待たせてしまうから大きな声では言えませんが、それでもこのパ紋というモノに賛同いただければと思っています。商品としてはさすがに8ヶ月も待たなければなら無いのはやはりダメな訳ですが、それはパ紋を商品だと思うからで、商品ではなく、パ紋に賛同したと思っていただければと思います。これが文化とか、カルチャーのようになればと思っているからなんですが、そう思っていただければ、この8ヶ月待ちも長くは感じず、生まれるまでのワクワクを含めたイベントというか、記念品というか、全く適切な言葉が思いつきませんが、思いつかないくらい新しいモノなんだと自負していますが、ただの言い訳ですいません。よろしくお願いします。今から頼めば来年の結婚式シーズンに間に合うから付き合ってるカップルのパ紋とかいかがっすか?
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
なんでも習慣化したら、それほど苦もなく続けられるもんだなと思いつつ、ただ、時間がずれてずれて昼夜逆転してるのをどうにかそれも習慣化して戻さなくちゃなぁ。もしくはドラキュラになるかだわ。
目標金額まで、バスタ新宿覗いてこよ。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ
ゼブラ Gペン 10本入 |