この子猫ちゃんは、白黒の鉢割れなので、赤塚不二夫さんが飼ってたネコの名前、菊千代からそのまま名前を拝借しましたよ。あぁキャワワだね。キクチヨ〜。しかしわらびも、ももちゃんも、タルちゃんもビビちゃって誰一人面倒見てくんないの。シャーシャー言ちゃって。はやく慣れてくれないかな。
ロフトプラスワンで行われたRCサクセション
『RHAPSODY
』リリース36周年記念 よぉ〜こそ!へ行ってました。ロックバンド編成になって初のアルバム、久保講堂を録音スタジオに見立てたライブ収録と、新生RCサクセションのデビューアルバムがライブ版でいいのかなどすったもんだがあったなんて話を色々聞けましたよ!ホントに行ってよかった。この前5月7日の野音でインタビューさせていただいた方もチラホラ。色々お話させていただきました。その後、もう一軒行ってしまうほど。
いやぁもっと若い方々にRCサクセションを聴いて欲しいね、雨上がりの夜空にやセブンイレブンのCMの曲、デイドリームビリバー以外にも素晴らしい曲がたくさんあるのさ〜どうだい、ノらないか、よぉ〜こそ〜!ですよ。中で印象的だったのは、清志郎さんの歌は初めて聞いても歌詞が聞き取れると、武道館の2回でもちゃんとなんて歌っているのか、初めて聴く曲でも帰りに口ずさめるほど歌詞が入ってくるというエピソードがみなさんおっしゃられてて、ホントにスゴイなぁと。ロックの歌詞で「お月様」は清志郎しか歌わないとか、その独特の歌詞もやっぱり魅力なんですよね。ボクなんかモロ影響受けちゃってるから、言葉がほぼ清志郎さんちっくなんだよなぁ。ボクの書く歌も。CDやDVDでもその躍動感は伝わるので、本当に是非。手始めにYouTubeででもいいので。
一昨日はぴかりん様のリリイベでして、噛み対応していただいたり、壁ドンしてもらったり、アリガタキ。こちらも毎日あげてるMiitomoラジオで詳しく話してますので見てね。
https://youtu.be/6cfSbHWYkIU
パ紋占い
ビール、ゴルフが好きという方は、とりあえずで始める傾向が強いですが、好きと言えるほどの熱量を持っているので、入り口はなんであれ、本気になれる熱いスポ根の持ち主
ぺろりん先生の『アイドルとヲタク大研究読本
』を読んでいますが、ホントいいなぁぺろりん先生。愛がある。アイドルにもヲタクにも。
そしてずっとチャンネル登録してねと歌ってた曲が、3番まで歌詞ができましたので、そちらも今日のMiitomoラジオの最後で歌っている(喉枯れたまま)ので聴いてください。以下、歌詞になります。(オイラ、詩人だな)
お願い
作詞・作曲:原田専門家
チャンネル登録してください チャンネル登録してください
儲かると思って 初めてみたけれど 全然儲からないんだよ
登録している人は 知ってる人ばかり 情けで登録しているよ
下のボタンを押すだけで 簡単に登録できるのに
チャンネル登録してください チャンネル登録してください
コメント一言書いてください コメント一言書いてください
コメント欄に 一言書くだけで モチベーションが上がるだよ
誹謗中傷 でもいいから 何か反応欲しいんだ
下のコメント欄に書くだけで モチベーションが上がるのに
コメント一言書いてください コメント一言書いてください
チャンネル登録もうしましたか チャンネル登録もうしましたか
別に毎日 見なくていいから 登録だけはしといてね
たまにはカワイイネコの 動画上げるから ネコだけおぼえて帰ってね
ネコの動画は 視聴数伸びる うちのネコでは全然伸びないけど
ネコを使ってもまだダメですか ネコを使ってもまだダメですか
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登上
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、昨年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、1年経ちまして目星がついてきましたので、ボチボチ募集もかけて行こうかと思いますが、それにしてもまだ8ヶ月待ち!これはなかなか待たせてしまうから大きな声では言えませんが、それでもこのパ紋というモノに賛同いただければと思っています。商品としてはさすがに8ヶ月も待たなければなら無いのはやはりダメな訳ですが、それはパ紋を商品だと思うからで、商品ではなく、パ紋に賛同したと思っていただければと思います。これが文化とか、カルチャーのようになればと思っているからなんですが、そう思っていただければ、この8ヶ月待ちも長くは感じず、生まれるまでのワクワクを含めたイベントというか、記念品というか、全く適切な言葉が思いつきませんが、思いつかないくらい新しいモノなんだと自負していますが、ただの言い訳ですいません。よろしくお願いします。今から頼めば来年の結婚式シーズンに間に合うから付き合ってるカップルのパ紋とかいかがっすか?
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
あぁ出版したね。どこぞの社長さん、出資しませんか?マジで。もしくはクラウドファンディングで始めようかしら。今度はガチの本を。
目標金額まで、出版したいだよ。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ