陣内くんが夏にロスで全編英語でネタをするんですが、それにまた着いて行きますの。その決起集会が行われました。ま、やっとこスイッチ入ったってことでしょう。
そこで言われたのが、「なんなんあの写真」という日頃ぴかりん様のイベントでのツーショットチェキやら写メのことでした。
ボクはこの出来上がったアイドルのビジネスモデルを、お笑いに転化できないもんかと潜入ルポをしてるんだと。ま、ミイラとりがドルヲタになっただけかもですが。いやしかしね、アイドルのチェキ会やら特典会のシステムを、お笑いのイベントに転化できないもんかと本気で思っているんですよ。里咲さんの言葉を借りれば、ちゃんとお金が回っているじゃないですか、アイドルって。シンガーソングライターだったのに、アイドルになりましたと言った途端にお金が回るようになったと。そうしてビジネスモデルとして確立されているんだからそれを転化できないもんかしら。
ドルヲタとお笑いマニアには金銭感覚的に大きな違いがあるとすれば、現場でお金を使うか使わないかだと思うです。それは長年お笑いの現場において、物販が成功した試しがないというのが大きな問題じゃないでしょうか。昔ボクはそこへメスを入れようと、baseよしもと時代にいろいろやらせてもらってましたが、結果残ることにななりませんでした。それがパ紋の発案のきっかけにもなった、芸人のマークだったんですが。何かまだやりようはあるハズなんですよ。お土産ビジネスに近いからダサイって感じなんですよね。そうじゃないトコで。目指したのはブランド化だったんですが、今考えても当時のグッズはカッコよかったなぁと自負していますが、そこに、もう一手間かけなくちゃいけなかったね。それが、お渡し会とか、サイン付きみたいな。
ぶっちゃけ陣内とのツーショットチェキサイン付きに2000円出すのか?ってなると、アイドルじゃないんだからまぁ出さないだろうけど、そんな機会が滅多に無いってのと、あのネームバリューを考えるとそれはあながちナシじゃ無い気がするんだよなぁ。本人が嫌がっても運営(よしもと)がやらせるべきだよね。
なんてことを本気で考えているんですよ。人は物にお金を出すんじゃなくて、思い出にお金をだしているってどこかで聞いたんですが、チェキにお金を出すんじゃなくて、あの日、あの時、撮ったチェキにお金を出すんだから。
そんなことがあった深夜に、ロフトプラスワンで「西島永悟のいろいろ話を聞いてみようvol.9」ゲストは吉田豪さん、ファーストサマーウイカ
さん(BILLIE IDLE
)。長澤くんが出るってんで着いて行ってみてました。豪さんにもいろいろ詫びをいれつつ。楽屋でお話していただいて嬉しかったです。そして、元BiS
のウイカさんも!なんとCDもいただいちゃいました!今はBILLE IDLEで活動されてますが、美しい方ですね、そして面白い。BiSは通ってなかったんですが、BiSキャノ
は見なくちゃいけ無いと本気で思いました。そしてなんで見ておかなかったんだようと後日地団駄を踏むことでしょう。ウイカさん綺麗だったな。
春日太一さんの「あかんやつら
」をじっくり読んでいます。今東映時代劇が立ち行かなくなってきたトコらへん。この辺の東映陣と御大とのやりとりが時代を感じて好きなんです。いい時代だな。ま今もだけど。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登上
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
咳が止まらんのやけど、結核だったらかっこいいな(厨二病)
目標金額まで、スタンプ作りたいんだけど。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ