久しぶりにGUでお買い物をしてました。つってもボクの買うモノは、どれならシルクで刷れるかな?という目線でしか見ていないので、自分で着る自分のパ紋を刷れるモノを探しに行ってるんですけどね。今日はこのスタジャンを買って袖を通す前にシルクプリントしてやったよ。
ところで、GU×HONDAのコラボしててボクHONDA党じゃないですか、もう一目惚れどころか即買いですよ。その昔、原宿にHONDAのアパレル店があったんだけど、もうなくなちゃったもんね。好きで通販で取り寄せてたわ。そんなHONDAなもんで買うでしょ。しかしね、その前にユニクロでポケッタブルパーカー、通称シャカシャカを買ってたのね。それに刷る気満々で。で、新宿のビックロだもんだからその上にGUがあるのに気がついて、あ、GUの方がもっと刷りやすいのあるかもと思って訪れたらHONDAですよ。前にGUのフェイクレザーのライダースにHONDAならぬHARADAをHONDAのウィングロゴ風にしたのを刷ってたので、ここでHONDA見ちゃうと校章バージョンのパ紋を刷ろうと思ってたのに、HARADAを刷りたくなっちゃうじゃない!と一人悩んでおったんですが、しかしHONDAのロゴのこの完成度たるやスバラシイねホント参っちゃう。
所さんが、昔のトヨタのロゴをパロってトコロってやってるんですが、ボクはHONDAをパロってHARADAってやってるのね。作ってから気がついたんだけど、まぁどっぷり影響下にあるよなぁ。所さんのまもるも攻めるもじゃないや、なんだっけ?カケフくん
とか出てたクイズ番組、あれ好きで毎週見てたなぁ。なんてことを考えながら探しているとスタジャン
を発見!これはいい感じに刷れそうだなと即購入。どこの学校のオシャレなスタジャンなんだろ?どこかの野球チームかな?なんて見た人が思うといいなと会計へ。そこで驚いたのが、一度テレビか何かで見聞きはしてたハズなんだけど、GUのセルフレジがスゴすぎてビビったね。買ったモノをハンガー外してセルフレジの機械の中に入れたらッパっと値段出て会計できちゃうのよ!入れる時にタグやバーコードが見えないといけないのかな?と思いつつ、無造作に放り込んでもちゃんと値段でててまぁビビったね。きっと中で小人のバイトが必死で働いてるんだよあれ。じゃなきゃ説明つかないもん!釈由美子
さんならきっとそういうね。
さて、そんなイカシたスタジャン、メルカリに出品してるんで、出品取りやめるまでに誰か買うかなぁ?
メルカリの出品はコチラ
https://item.mercari.com/jp/m74601223184/
で、実はここからが本題。最近小学生の持ち物に名前を書いてても、登下校時に名前が見えないように隠して登下校してるというのを聞きました。それは名前を見て「○○ちゃん」と声をかけ、子供は名前を呼ばれた時点でだいぶ警戒心が解けるそうで、そこからイタズラや誘拐、犯罪につながるからだと聞きました。確かに無防備といえば無防備なんだけど、そこまでかとも思いました。写真のパ紋のパターンでは名前が読めますが、名前を小さくしたり、もはや名前の無いパ紋を子供向けに作ってもいいなと思いましたよ。それを自分の持ち物にシールやプリントすれば一見名前がわからなくても、自分のだって自分自身も、友達も認識できるじゃん!と。ま、このニュースを知る前からすでにそうしているパ紋ユーザーの方もいますから、これを機に、新学期始まって一月経ちますが、ぜひパ紋を作ってあげてくださいね。そして子供の好みは変わりやすいのでパ紋は毎年更新して新年度に新しいパ紋をってのもいいですね。6年セットで15000円とか。すでに2年生や3年せいの子もいるだろうから5年セット、4年セットと用意しておけばいいんでないの?早速やろうかしら。
あと結婚式シーズンに向けても、ブライダルパ紋をやってもいいよね。
さて、ザ・フランス座のTシャツですが、好評に次ぐ好評で、Lサイズが完売しました!まだまだM、Sサイズは在庫がありますので、これからの季節ぜひパーカーかなんか羽織りながら着ちゃってくださいね!あ、ハラセンスタジャンでもいいよ。
こちらから購入を!そして急げ!
https://thefranceza.official.ec
さて、随分ブログ書いてなかった間にも色々読んでいましたが、何読んでたかな?新書で、速水健朗さんの『1995年
』を読んでまして、この年はホントに色々なターニングポイントになったよなぁ。何が一番かってやっぱり街からゴミ箱が消えたことだよね。それはホントに大きな変化だと思うんだよね。オウム事件が元なんだけど、それまでが牧歌的でのほほんとしてたのかもしれないけど、このころから危機管理意識みたいなのがあちこちで、それこそ阪神淡路大震災もこの年明けてスグだったし、戦後50年経って平和神話が崩れたのもこの年だったのかもね。しかしこの本ホントに面白かったから付箋だらけになったよ。
そして、『ゲゲゲの娘、レレレの娘、ラララの娘』を読み出しましたよ。いや〜全てが面白いね。中でも赤塚さん
のニューヨークでのエピソードがボクも非常に共感できるんだけど、ニューヨークで酔いつぶれて道端で寝てしまった時に同行した人が起こそうとしたら、いじめられてるんじゃないかと本物のホームレスたちが寄ってきて、赤塚さんがホームレスと間違われたそうだけど、これボクも同じようなことがあって、大阪の千日前から上本町の坂を自転車で登ってたら、ホームレスのおっちゃんに、「お!いいの拾ったな!」って完全に同業者と間違われたことがあったんだけど、すごくシンパシーを感じたエピソードだったね。でこの3人からしても水木しげる
が好きな人は赤塚不二夫
好きも多いって。そのほとんどが男性だとも。まんまのボクのことじゃん!と。確かにそうだけど、手塚るみ子
さんに言わせれば、感覚が小学生レベルだからだと。女性観に対してのことだったけど、それに限らずそうかもな。いやしかしこの本、のっけから泣けますからね。まえがきがスバラしいですからぜひ手にとってまえがきだけでも。きっとそのままレジに立ってますよ。
水道橋博士トークショウ ザ☆フランス座 Tシャツ
https://thefranceza.official.ec
おまけ付きパ紋のサイン本
https://pamon.base.ec
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
あ、ミシンでブックカバーこさえたんで自分で作ったブックカバーかけてます。パ紋の手ぬぐいの。これがカワイイのよ、自分で言うのもなんだけど。量産できりゃ売れるんだけど、なんせハラセンが夜なべをして状態なので販売はまだかなぁ。
目標金額まで、5月4日に久々にライブで歌います!2,986,714円
![]() パ紋 [ 原田専門家 ]
|