なんと!元・でんぱ組.incの最上もが
ちゃんがパ紋の手ぬぐいやら作品集やら、フリーペーパーを持ってますよ!すごいでしょ。
というのも、2014年の平安神宮奉納ライブというのがありまして、そこでボクがロゴをやらせてもらったのです。その時はまだでんぱ組.incの存在は知ってても、ライブには行った事が無かったんです。YouTubeとかで色々見たり、音源聴いたりはしていたんですけどね。
で、この日もちゃんとチケットを買って見に行ってたんですが、入り口で主催者の方に、ぜひ楽屋挨拶をと言っていただき、のこのこと楽屋まで伺ったのです。しかし、ちゃんとメンバー分手ぬぐいやらなんやら持ってるというね。
そしてこの日初めて生でライブを見て一気に心も奪われたんですよ。それまでにもW.W.DのPV観て勝手に泣いてたりした事もあったんですが、やっぱりライブは違いましたね、もうホントにぞっこんしちゃいまして、それからファンクラブに入ってチケット取ってライブに通いましたよ。でんぱのおかげでちゃんとドルヲタになっちゃいましたから。
ボクの推しの遍歴は、やっぱり金色の異端児から入り(ショートカット、ボブ好きなので)ねむきゅんは、ねむきゅんとして認識はあったのでねむきゅんも推してて、この日ライブを見てりさちーの歌唱力に圧倒されたのを今でも克明に覚えています。
それからはりさ・ねむ推しとしてホントにたくさんライブに行きましたし、夢眠軒では誕生月にバースデープレートを頼めるというラッキーもあったりで、本当にアイドルという界隈の楽しさを教えていただいたグループです。
そんな大好きなでんぱ組.incの不仲説がささやかれだした昨年の@JAM。もがちゃんが一言も喋らなかったり、ピンキーが勝手に髪の毛切っただの、界隈からあれ、ちょっとヤベ〜んじゃねぇなんてささやかれてたものでした。そんな昨年末ツアーファイナルとして急遽発表された武道館。ねむきゅんがしきりにこの武道館だけはホントに来て欲しいとつぶやいてたのも忘れてません。
ボクの中ではこの武道館でもがちゃんが抜けるのかな?そういう発表があるんだろうなと思っていましたが、ふたを開ければそこはなんとか乗り越えたのか、何も発表がないまま最後のMCで未鈴ちゃんが、「でんぱ組としては今後しばらくライブの予定はありませんが・・・」と例の問題発言になっていました。
ボクは卒業や、脱退はギリなくても、ソロコンの発表があればいいのになと、希望的観測をもっていたんですが、そんな明るい発表もなく、ただうやむやに不穏なまま幕を閉じたあの武道館の時点で、すでにもがちゃんの脱退はほぼ決まっていたんだろうなと、今考えれば納得がいきます。色々CMやなんだかんだの契約上、1月20日の武道館では言えなくて、昨日の発表になったんじゃなかろうかと。
グループや、バンドも、それこそお笑いコンビに至っても、何度となく訪れるであろう解散、脱退問題は、口に出した時点でもう後には戻れない。長年お笑いの仕事に携わってきてそういうコンビを何組も目にしてきている。同期の松口VS小林に始まり、モストデンジャラスコンビ(どっちも小林がらみだね)、大好きだった誉さん、ジャリズムさんなどなど。いくら周りや相方が説得しようとも、本人がもう辞めたいと思ったらどうしようもない。本人のモチベーションの問題なので、持ち直す事はほぼ皆無なんじゃなかろうか。それこそビジネス的にコンビを捉えて超クールに、仕事として割り切れるほど簡単な関係でないのがコンビだ。それはバンドも同じだろうし、アイドルグループに至っても同じだとおもう。ビジネスだからと活動しているんようでは、情熱は伝えられないし、熱はやっぱり伝わるから熱であって、クールに割り切っていてはその熱は熱くはないから見ている方も熱くはならない。
大好きなグループの解散やメンバーの脱退は寂しいけれど、こればっかりは本当に本人の意思を尊重するのが一番だとも思うから、ボクは今後もアイドルという世界を教えてくれた5人になったでんぱ組.incも応援するし、もがちゃんも応援するよ。
6月末にそんなアイドルの世界を教えてくれてどんどん地下へ潜って行った結果行き着いた、まねきケチャの現場でもメンバーの卒業があった。もがちゃんの場合とは違ったのが、その卒業してしまったメンバーがボクの推しだったという事だ。これにはさすがに堪えた。しかし、本人のモチベーションがもうそこに無いんだったら無理に続けても本気でやってるメンバーに失礼だし、そういうのはやっぱり見えてきちゃうと思うから、本人のしたいようにしてくれる方がボクはいい気がしてると自分を納得させてましたが、やっぱり最後に一言顔を出して言って欲しかったなぁ。
そんな事を踏まえて幕神ツアーファイナルの武道館を見ようと思います。
でんぱ組.incの武道館、ライブは本当に素晴らしかった。スゴクよかった、さすがにベストって感じでした。ネオジャポやんなかったけど。色々噂があったので、何かしら発表があるもんだと思っていたけど、何も発表が無いどころか、しばらくライブの予定が無いと。解散も活動休止も無かったからいいんだけど、ライブが無いんじゃ事実上の活動休止とも取れちゃうね。ま、充電期間で次放電してね。
[1:07]日常
[2:00]でんぱ組.incの武道館の感想
[4:30]事実上の活動休止でまねきケチャに押し寄せたらどうすんの!
[5:45]萌えこれ学園
[7:15]ムヒが聴きたい!の話
[9:28]本編
[11:30]萌えこれ学園のチラシに見るグループアイドル内での意識の高さとは?
[14:20]お歌のコーナー
[17:10]キンコン西野くんの話
さて、相も変わらずキンコン西野くんの「魔法のコンパス
」を読んでいますが、これに書かれている事は、結構ボクも実行しているというか、同じ事してんのにボクはどうして結果が着いてこないんだろうと思いつつ読み進めております。ホントに同じ事をしてる。といっても読んでから追いかけてしてるんじゃなくて、ほぼ同時期に同じようなスタイルを取ってるんだけどなぁ〜しかしボクはといえば全く結果が着いてきてないんだけどぉ〜と思って読んでいる。1対1万人じゃなくて、1対1を1万回みたいな事ってパ紋をやりだした当初からそう思ってたし、このブログにも書いている。これまでは1つ作ってそれをたくさんの人、マスに届ける事をしてきた時代だったけど、パ紋を思いついた時に、これは1つ1つをマスに届ける時代が来るぞと。ただここでボクがやらかした間違いは、その労力も1万倍というかマスなんだという事で、でもそれは一人が、ボク一人がやっているという事の希少性というか、それこそ、それが価値になるんじゃ無いかと思っているんだけど、さすがに本当に時間がかかっちゃうし、大変だけど、まぁ誰も真似しないよね。まだまだ結果はついてきて無いけど、しんでからアイツばかみたいにパ紋作ってたなと言われれば、ゴッホ
と肩を並べられるんじゃないかな。と、事あるごとにゴッホを引き合いにだしてるんだけど、ゴッホファンの方スイマセン。
原田専門家のVALU
https://valu.is/hara1000
水道橋博士トークショウ ザ☆フランス座 Tシャツ
https://thefranceza.official.ec
おまけ付きパ紋のサイン本
https://pamon.base.ec
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれていたEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、3000個を超えましたよパ紋。裏技使えばスグに作ってるよ!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
VALUの取引が再開されまして、BTCも高騰していることも踏まえてボクの時価総額が800万になってます。それだけ期待されているという数値化にすぎませんが、VALUではパ紋の可能性に色々挑戦したいと思っています。
目標金額まで、BASEで絵を買ってねそうしないと耳切っちゃうよ!2,986,714円
![]() パ紋 [ 原田専門家 ]
|