サクラチル(Sakura chill)

半年前、締切2週間前に

「原田さんが芥川龍之介で、僕が菊池寛だ!」

と檄を飛ばされ、文學界の新人賞に応募してみてはと言われ、小説を書いて応募した。発表が5月とばかり思っていたが、5月号なのでもう出てた。

応募総数は2120篇の中から最終候補5篇、受賞作2篇が決まった。残念ながら候補にも漏れたが、ボクにも書けると云うことが分かったのは大きな一歩だったと思う。だってこんなことがなければ書こうと思わなかったと思うもん。ま、その前に空想彼女毒本を書いていたんだけど、こんな文字数(約30000字)書かないもんね。対策練ってまた挑みたいと思います。

で、その小説をまた自分で本にするか、リライトして他の賞に応募するかまだ悩んでいるんだけど、結構今を書いていたので、その後色々世間のニュースも色々あって、小説で書いていたことがちょっと現実とリンクしてる部分もあるので、少しリライトしようかな。それを賞に応募するのか、自分で出すのかは書き上がってからにしよう。

初めてだし、そんなに期待はしていなかったが、現実を突きつけられると意外にくるね。そういう場所から逃げ続けてきた人生だったので、このまま逃げ切りたい気持ちもあったけど、多くの競馬場は最後に上り坂があるんだよね。そこで脚をためてた差し馬に差されてしまうんだけど、逃げ先行馬が好きなんだよね。自分のリズムで走ってゴールしちゃう馬。なかなか逃げ馬で強い馬って少ないから余計に。

と、最近書いてなかった空想彼女毒本もまた書き出そう。ロングバージョンも16篇くらいあるので、それをまた本にしておこうかな。作るのはタダなんで。

毎日みててもそんなに成長はわからないんだけど、周りのバックベアードとパンどろぼうをちゃんと鉢の中に入れたくて少し大きめの鉢に植え替えたよ。トゲがなんだか品間がちゃってて美しくないので、トゲトゲになるよう頑張ってもらわないとね。

RoOTが面白いんだけど、ODDTAXYのスピンオフなので、どんな話だったかあんまり覚えがないので、映画版のを見直したんだけど、やっぱりオリジナルのアニメ版見ないとなぁとか思いながら、少し思い出したので、よしとする。河合優実さんもスゴイけど、ドブ役の三浦誠己さんもハマり役だよね。

ポッドキャストでもドラマの話をしてるので、聞いてね。Youtubeと同じ内容だけど、聞きやすい環境でぜひ。

『#ハラセンしか描かん』が日本の画家の本で40位にランクインしてたよ!スゴイね!嬉しいな。ま、そのジャンルに登録してる人が少ないんだろうけど、それでも嬉しいね。日々インスタにアップしてる絵にフキダシ入れて一コマ漫画にしてるんで、ぜひ読んでね。Kindleだったらタダでも見えるのでぜひぜひ。他にも色々だしてるので見てね。

自作シールを作ったので買ってね!48mmのビックリマンシールのサイズでしかもキラだよキラ!

空想彼女毒本はAmazonのKindleで読めるし、ペーパーバックにもなってるし、中野ヌロードウエイのタコシェでも買えるので、ぜひ手に取ってね。AIグラビアの彼女との出会いを綴った恋愛小説だよ。

『ハラヘリのウタ』ミニアルバム6曲入り!各種配信サイトで絶賛配信中ですので、聴いてね。配信から4月経って、配信の売り上げが出たんですが、これで夢の印税生活や!と思ってたんですが、700円でしたわ。新曲もポツポツ覚書があるので、またまとめて作らなくちゃな。

パ紋を商標登録して10年が経ったので、更新するかどうかって連絡がきてて、なかなか更新料もかかるのでどうしようかと思ってたんだけど、更新しておきました。もう10年になるんだね。商標登録して10年なんで、考え出してからはそれ以上なんだよな。たしか2008年か9年が最初だったように思う。長いことやってるけど、最近全く宣伝してないし、テレビに出て何年待ちって話題になったから、(今は待ち時間無し!ただ制作時間はスグできる時とちょっとかかる時と有りますが)なかなか注文もないけど、キースがアートをもっと身近にってポップショップやったように、パ紋ももっと身近にって感じで随分安い値段でこしらえてるんで、興味のある方ない方ぜひ頼んでね。

パ紋(パーソナルな家紋)

お名前(ニックネーム可)と、好きなモノ(漫画、映画、音楽などなんでも複数)から、パーソナルな家紋、パ紋の制作をしております。SNSのアイコンや、いろんなグッズになっちゃいます。詳しくはコチラ

大変お待たせしておりましたが、現在はスグに制作しております!もう少しで4000個!

写真素材無料【写真AC】

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

原田専門家をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む