クロノ

さてさて、すっかり電車の中ではクロノトリガーづいていますが、やっぱりいいねドット絵がいいんだろうね。オジサン達ファミコン世代はドット絵でしょ。しかもスーパーファミコンとなるとドット絵の最終形なんじゃないかという程の描き込み量。この当時のゲームのドット絵はホントに職人技。スバラシイ。後ぼくが好きなのはローポリゴンかな。カクカクのあのバーチャ1の頃のようなポリゴンが好きだなぁ。足し算じゃ無くて引き算な所がいいよね。いかに省くか、いかに線を少なくするか。オイラが描く絵もいかに線を少なく、楽をする為に、楽をする為の努力をしてるから好きなんだなぁ。無駄が許されないってトコロが好きなのかも。そんなクロノしつつ電車でフと隣りになったサラリーマンが取り出したiPod touchでやっていたのが数独。オイラもやった事あるけど、このiPod touch版はかなりお助け機能がついてて分かりやすいんだけど、そのサラリーマンは何度か数字を入れては消し、入れては消し結局、汐留から一緒だったんだけど、降りる新宿に付いた次点でまっさらになってた。一体何をしてたんだろうか?ずっと見てやればよかった。なんだったらそのお助け機能を教えてあげればよかった。なんだか損した気分。
さてさて、今日は汐留に行ったおかげで、ずいぶんと肩の荷が下りたので新作でもこさえましょうかね。いろいろ溜まってきているつもりなので。春に向けてハラセンコレクションでもしようかしらね。

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。