猫さんはホントに箱が好きだね。ダンボール開けっぱにしてたら、飛び込んでおさまるもんね。ねこ鍋ってのが一世を風靡したけど、そんなものは人の流行なだけで、猫さんたちは、箱や鍋があればおさまりたがるもんだよね。あと、高い所に陣取ったり、夏ならす涼しい場所、冬は暖かい場をを誰よりも見つけるのが上手い。動物の本能がそうさせているのか、猫さんの目にはそのが光って見えるのか、とにかく居心地のいい場所をみつける天才だ。居心地がいい場所に絶えず身を置くからあんなにも安らいだというか、癒しをわけてくれるんだとも思うよね。
ぼくはもう何度も何度も言ってるけど、人は元来猫になる為に現世を修行し、良い行いをして徳を積み、来世は猫になろうとしているんじゃないだろうかと。赤ちゃんが生まれた時にオギャーと泣くのは、猫に生まれ変われなかった事を泣いているのだと思いますよ。
さて、ひょんな事から、YouTubeにアップしてた動画を瞬く間に消してしまいました。なので色々再アップ中ではありますが、過去の記事のリンクは全て切れていますのであしからず。人気のあった動画もそうでない動画も再アップしていますので、テレビに飽きたら見てやって下さいね。
UP SOLDさんでチャリTをこさえました。
これは売り上げ(1着につき250円)は全額日本赤十字を通して、被災地に寄付されます。
ganbaru_T
1,312円
newday_T
1,312円
ブログの怠慢はコチラで補完。
http://twilog.org/haradasenmonka
そしてオイラのライフワーク”パ紋”もほぼ毎週土曜日に制作しています。
パ紋の一覧はコチラ
http://twitpic.com/photos/haradasenmonka
あなたの好きを形にします 毎週土曜はパ紋制作
twitterで、@haradasenmonka宛に、お名前やニックネームと、好きなもの(映画、音楽、漫画などモチーフの案にするため)をお知らせ頂ければ、毎週土曜日午後に仕事がなければ制作しています。(他の曜日もたまに)なにぶん仕事の合間での制作になりますので、すぐの場合もあれば、しばらくお待ちいただく場合もあります。制作過程はUSTREAMで中継もしていますのでぜひ生で作り上げて行く制作行程もお楽しみください。
完成した家紋風ロゴ(パ紋)はUP SOLDにてiPhoneカバー(GALAXY S、ISO3も有り)か、フリスクケースにしていただきますので、気に入っていただければ任意と善意でご購入お願いします。スマホカバーはボディの色が限られていますので、プンク地に赤の雲と波など、ご希望の印籠カラーがございましたらお知らせ下されば対応致します。
パ紋の制作費は無料です。気に入って商品を買っていただければと思います。オマケでtwitterアイコンにもしていますので、ぜひ。
実際にケースを持って友人知人に自慢したり、何それと聞かれたときこそ、このパ紋がコミュニケーションツールとして役に立つので、ぜひ持ち歩いて欲しいと作者の願い。またデザインの意味はパ紋のホームページや、twipicにて解説していますので、合わせてご覧下さい。
どこかの雑誌社の方や、出版業界に知り合いのいる方、この企画ごと連載どうですか?旬な有名人や、新人紹介をオイラが取材してパ紋にするというミニコーナーなんてどげですか?連載下さ〜い。と切に願って半年経っています。
たこ焼き日記
ブログもちゃんと書こう書こうとは思ってても、ツイートしてたらやっぱりなかなか残さないのは、人は一日に書く文字数を知らず知らずのうちに決めてるんじゃなかろうか。いわばリミッター。それ以上文字を書いたら、人が人でなくなってしまうみたいに、文字に恐怖を抱いているのではなかろうか。何て事はみじんもなく、同じ事書いてもなぁ。あれ、これさっき書いたっけ?ツイートしたしええかという、たんなる怠け。
↓今月のあの電柱まで商品↓
pepsi
3,018円
ケータイはこちら
目標金額まで、雨が一日中降ってましたよ。2,986,714円