実家の猫にもなつかれる

IMG_1727.jpg
実家の猫、ミャーちゃんです。コイツは特別人なつっこい猫で、誰でもなついてくれる猫ですが、それにしても気をゆるしすぎだろという程よくなつく。さっきまで一緒に寝てたけど、ゴソゴソしてたら出てってしもうた。体重が6kgもあるデブ猫ですが、いやはやカワイイ。
さてさて、父の葬儀も無事おわり、お彼岸のお中日に葬式をあげられるなんて、なかなか無いと、極楽の門が開いてるから迷わず浄土へ行けると聞きました。たぶん安らかには寝ずに、あの世でも三谷を駆け巡る事でしょう。
父ちゃんに何にもしてやれんかったけど、少しばかり豪華なお花をたくさん、大崎社長を始め、芸人さんにいただき、文字通り花と華を添えられました。お花以外にもお悔やみを頂いた方々、本当にありがとうございました。明日お寺さんへお礼をしたら東京へ戻り、また日々精進です。父ちゃんの足下にも及ばんだろうけど、せめて背中が見えるくらいまでは頑張り続けます。母ちゃんもみんな気に入ってくれた父ちゃんのパ紋の湯のみを送っときますね。墓石には動物を入れちゃいけない風習があるそうですので、入れられるかどうか分かりませんが、記念碑として石に彫ろうと思いますので、それまで待っててね。幸い中学の同級生に石屋がおったので23年ぶりに連絡をとってみるかね。
ばあちゃんの葬儀の時に、ズバズバとお経が突き刺さったのを覚えてるんだけど、今回はお経をもらって帰ろう。家は曹洞宗だそうで、離れててもせめてお経だけでもあげてやらんとね。僕自身はいつも言うように、生きてるうちは良い行いをして徳を積み、猫に生まれ変わるもんだと思ってるから、がんばらんとね。
パ紋の制作時間がなくて新たに制作出来ていませんが、フリーペーパーの配布先を募集中。特に関西方面の方、お知らせ下さい。
パ紋のフリーペーパーを谷中のAWOBARさんにも設置しています。ギャラリーカフェBARで、なんと無料で展示させていただけるそうですので、展示を考えている方もぜひ行ってみてね。日々お試しメニューがあって、おいしいですよ。ぼくが行った時はとうふを味噌でいったのをいただきました。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
あと、パ紋のデータも3000円で販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。父の日のプレゼントとか、自らでもね。
で、イラストレータのデータや、PDF(イラレで開けるモノ)はgumroadにアップしようと思いますので、急ぎで欲しい方がご一報下さい。スグ用意します。暇を見て順次アップして行きます。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。

たこ焼き日記
しばらくおったらやっぱり言葉が戻るね。ただ、三河弁は口が悪いような言葉もあるけど、それが面白いな。むき出しの感情とまでは行かないでも、手の上に心が乗ってる感じがね。ま、それはどこの地方でも子供の頃からの言葉ならどこもそうだろうけど。叔父が話してくれた父の話が本当に面白かった。叔父さんも弟に先立たれて悔しかったろうに。
目標金額まで、墓石っちゃなかなかするもんだね。2,986,714円

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。