Retinaさんパエェ〜

IMG_1970.jpg
すっかり久しぶりのブログだね。やっぱり人は一日の発言量(書き文字含む)が決まっているんだと思う。
ぼくは普段無口で、無駄な事はしゃべらないけど、無駄な事はツブやく。このツブやくってのはもちろんtwitterの事。
だからtwitterで知ってる人は実際に会うと以外と無口なんですねなんて言われたりもするが、無口だからこそtwitterでツブやいているんだと思う。逆におしゃべりさんはあんまりツブやいていないんじゃなかろうか。で、それがブログの更新に影響する因果関係は、以前も書いたけど、一日の発言量がtwitterでリミットを迎えてしまい、ブログの更新を怠るという事なんだけどね。只々もっともらしい言い訳なんだけどね。
さて、やっとこ手に入れたRetinaさんですが、買って3日放置後、やっと開けたかと思った次の日にはコイツに電源コードをかじられてバッテリー駆動のまま何も出来なくなるという、なかなかやりおるで。やっとこ新たな電源と、念のためのMagSafe to MagSafe2コンバーターにより息を吹き返したRetinaさん。移行アシスタントで、同じユーザーネームが使えないってことで、一旦別アカで移行の後、アカウント名を戻すというイビツな事をしたあげく、ファイルは移行できたけど、設定ごとほってしまって結局移行した意味があまり無いという状況になってしまいました。ま、ファイルさえありゃどうでもいいのでどうでもいい。ただ、クッキー情報とか、メールの設定なんかをまた1からってのがやっぱり面倒なので、もしかしたら、もう一度サラにして移行するかもね。別アカで。
で、色々古い時代のモノを引きずってばかりだったので、ここで一気にAdobe製品もCS6にしてやった。クラウドだよ。特に文句の出るイラレはまぁこれも宿命だ、慣れだと思えばいつもの事なので、文句は言うが、納得はしている。で、触ってみたかったPremiereがコレやばい。FinalCutPro7が32bitのままで、AVCHDのファイルは一旦ProRessに変換しないといけないという、非常にめんどくさい作業があるのですが、Premiereはファイルを直で編集できちゃうし、なんつってもサックサク動く64bitアプリ。あれ、ヤバいよこれ、もうFCPに戻れないかも。FCP Xの具合次第ではメインはPremiereになっちゃうかもね。
さてさて、CAMP FIREですが、無事最終日の怒濤の追い上げにより、見事サクセスした分けですが、これから81名のパ紋を制作しなくちゃいけないので、ボヤボヤしておれません。なんせ、土日つっても最近はほぼ日曜日にしか取りかかれず、一日に多くても6名分しか進まないとなると、1週間で、6人、ひと月で24人、81名となるとこれが4ヶ月もかかっちゃうじゃないですか。こりゃイカンともしがたいので、何とかします。しかし、何ともならんかもですので、逐一報告しながらボチボチやりますので、首を長くして待ってて下さいね。非常に申し訳ないですが。
そして、雑誌ダ・ヴィンチがヤバイよね。JOJO特集。ヤバイヤバい。荒木飛呂彦さんはいつみてもピッチピチの肌だし。一番好きなのはやっぱりブチャラティだわ。チャックされたい。あぁされたい。
そして密かにエースの所を読み終えましたよ、ONE PEACE。ワンピース展では無知だったけどなんだか泣けたので読み出したのですが、ワンピース展の方が泣けたなぁ。ま、過剰でもないけど、映像での演出があったからだろうけど。いやいいね。でも一番好きなキャラクターはカマキリなんですよ。アイツかっこよすぎるやろ。
パ紋フリーペーパーの配布先を募集中。特に関西方面の方、お知らせ下さい。
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪のカプセルホテル朝日プラザ心斎橋にも設置していただきました!
パ紋のフリーペーパーを谷中のAWOBARさんにも設置しています。ギャラリーカフェBARで、なんと無料で展示させていただけるそうですので、展示を考えている方もぜひ行ってみてね。
それから幡ヶ谷の千原せいじさんのお店、せじけんにも置いてますので、ぜひ。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。歌舞伎町のサブカルBarニュータイプ新宿3丁目のファミコンBar8bit cafe
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
あと、パ紋のデータも3000円Gumroadで販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。今手ぬぐいを作ろうと目論んでますが、手ぬぐいを作ろうとしてる方は是非データのご購入を。手ぬぐい用にデザイン致しますので、是非。
で、イラストレータのデータや、PDF(イラレで開けるモノ)はgumroadにアップしようと思いますので、急ぎで欲しい方がご一報下さい。スグ用意します。暇を見て順次アップして行きます。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。

たこ焼き日記
CAMP FIREでのパ紋の制作風景は全て録画を失敗しない限り、アーカイブを個別に残しますので、みなさん見てね。
目標金額まで、次猫拾ったら名前はレティナさん。2,986,714円

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。