本日30日の晩、23時30分から、BS朝日のAMAZING BANG BACKという番組に出ます。パ紋で取材を受けました。取材というよりなんだろう、制作過程というか、僕の半生と言うか、何だこの変な人はというのを取り上げていただきましたので、是非ご覧下さいね。とっても恥ずかしい過去の写真が出てると思います。番組の中で昔からとても大好きな方のパ紋を制作したのですが、はたして気に入っていただけたのだろうか。とてもドキドキしています。
そうそう、ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ売ってるの。買ってね。もう手に入らないパ紋フリペのバックナンバーも付いていますので!
昨日はギリ間に合うかなと思いつつ、本当は朝7時くらいから整理券を貰おうと池袋に行っていたのに、整理券の配布場所が90度違う所で気がついたら終わってたという、朝からとても苦い思いをしていたのに、間に合いそうだったので駆けつけましたよサンシャイン。しょこたん
のトークとミニライブだったんですが、いやぁかわいかったなぁ。もうホント好き過ぎ。猫としょこたんが目の前に現れたら迷わず猫に飛びつく(しょこたんも飛びつくから結果飛びつける)程好きなんです。見るだけでパワーを与えられるって事がアイドル、スターなんだなと思いましたね。
そして先週は行って来ましたよ、ジュニアさんのサイン会。3人前くらいになった時に気づかれて、「何してんねん!」と。そらそうか。2丁目劇場
時代は出番の度に顔をあわせていたんですもんね。しかし随分久しぶりなのと、もう雲の上の存在になられてしまったので、もうドキドキでした。嬉しい事に、「すごいこと教えたろか、オヤジ双子の原田」と周りの関係者の方におっしゃっていただいて、ドっとどよめきました。オヤジのチカラってスゴイなと思いましたね。ま、一生超えることはないだろうなぁ。
そして本日は東京カルチャーカルチャーで「書き出し小説大賞」のイベントへ行ってまいりますね。まぁ今回はあまり投稿出来ていないので過去の栄光に完全にすがりながらの出席ですが、とても楽しみだなぁ。常連さんの顔が見れるといいな。ちょっと復習しておこうかね。
さてさて刀語もいよいよ終盤戦。すでに9巻目を読んでいますよ。もうこのあたりになるとアニメでチラリと見てしまっていたりするので、いやチラリどころか回によってがガッチり見てたりするのであらすじは入っているから、読むスピードにも拍車がかかってますよね。いや〜ほんとに面白い。とがめちゃんかわいすぎ。
そして、水道橋博士さんのメルマ旬報にて紹介されていた大橋裕之先生の「遠浅の部屋
」を読んだのですが、ま同郷というのを差し引いてもスゴク解る、分かる、わかる!もうそう(妄想)そう、そう!と漠然と夢を追いかけていた頃の事がありありと、綴られているではありませんか!そしてあの最後のセリフ!キッズリターン
では「まだはじまってねぇよ!」だったんですが、いやこっちの方がリアルすぎて目をそむけたくなる程って程でもないにしても普通そうだよな。いやでもそこを信じないで「まだはじまってねぇよ!」を信じていたいという感じなんですかね。それこそ読んではいないのですが、俺はまだ本気出してないだけ的な(言葉の意味として)ことを言い続けちゃうんでしょうけど。ぜひね書店でアマゾンで手に入れて読んでみてください。色々漫画家になろうと苦悩した事が別の世界でも同じように感じられると思いますので。
パ紋の個展のお知らせ
7月26日(金)、27日(土)、28日(日)が白金大にあるZAPさんにて。時間などはまだ未定ですが、初日にレセプションでも出来ればと思っています。とても広い会場なので、映像で見るパ紋もやる予定。
8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)は高円寺のみじんこ洞さんのギャラリーめばちこにて。めばちこさんの方は1Fのみじんこ洞さんで何かめしあがってくつろいで頂ければと思います。どのご飯もおいしいのですわ。こちらでは何かしら販売できるモノを考えていますので、お楽しみに。
どちらも入場無料になっています。
その次は吉祥寺辺りで出来たらなぁとまだ開催もしていないのに思っていたり。
それから、パ紋に関してあと2つ程ニュースがあるのですが、まだお話出来る段階ではないので、お楽しみという事で。
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページhttps://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!
博多華丸大吉の大吉さんも気に入って頂いたTシャツ、ロデムだよ。ま、ロデムそのままだもんな。パ紋で作ったやつなんだけど、非常に気に入ってしまってね。着てやろうと思ったの。ただやっぱりそれはホレ、パ紋だからパーソナルな部分は排除してね。
kuronekosan
3,150円
さて、900個を超えましたよパ紋。8月には1000個行くかなぁ?
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
新宿3丁目のファミコンBar8bit cafe
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
あと、パ紋のデータも3000円でGumroadで販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。これは自己申請していただく必要がありますので、データをご希望の方はtwitterかメールでお知らせください。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。
たこ焼き日記
週末もバタバタしだしてなかなか制作ができていませんが、コツコツとこさえているパ紋。そろそろ1000個目になろうかというところで足踏み状態。どっぷりこれだけ出来ればいいんですが、いかんせんお金を取ってないもんで、それだけだとメシが喰えないんですね。数が増えたからお金取るってもヤだし、そもそもただだから話題になってるってのも分かってるし、それを逆手にしてる部分もあるし、そもそも岡本太郎さんが作品を売らなかったからというのが根底にあって、それよりもあんな小さな(アイコンサイズ)画面の中のモノにお金なんか出す?という疑問があるので取れないというのがリアルですが、そんな言い訳いいから作れってことですわな。はいそうします。
目標金額まで、梅雨明けするとバイクの値段上がるよね。2,986,714円
![]() 【送料無料】【smtb-u】【中古】トレーディングフィギュア 七花ととがめ「刀語」一番くじプレミ… |