まずお礼をしなくてはなりませんので、お礼から。
白金台ZAPさんにての個展に沢山の方々お越し頂きありがとうございました。沢山の人に支えられここまでこれたのだと思っています。悟空が元気玉を作ってたように、皆さんのパ紋は正に元気玉の元気です。支えられている事に実感しました。本当に有り難うございました。今週末からは場所を高円寺みじんこ洞さんに移して開催しますので、まだの方はぜひ。
さて、怖いモノが無くなった話ですが、常々ボクはお笑いとホラーはロジックが同じだと言うてるんですが、どちらも裏切りなんですね。まさかそこでそうくるか!そんな事言う!?ここで出てくる!?と予定調和の裏切りであったり、それまでの意表をつく裏切りだったりと。それが笑いになる訳です。よく日本のお笑いが世界一だという事を見聞きします。これだけカタカナ、ひらがな、アルファベット、漢字と書き文字だけでもこんなにも使う人類は他に無いでしょう。そんな日本人ですから、ダジャレや回文などの言葉遊びもお手の物。笑いのパターンも多種多様。だから日本のお笑いが世界一だと言われる所以だと思うんです。数年前にJホラーブームがありましたね。日本のホラー映画がハリウッドでリメイクされ評価されるという。お笑いとホラーはロジックが同じですから、世界一の笑いの国のホラーは世界一になり得るんです。なり得たんです。それに気がついた時、ぼくは怖いものが無くなりました。どんな心霊現象であろうと、笑ってしまうんです。深夜の墓地なんかきっと笑いの渦ですよ。わぁ〜ホンマに出て来たやん!人魂飛んでるで!なんて笑ってしまうでしょ。もう新喜劇ですよ。待ってました人魂!うらめしや言うてるでぇ!ベタやなぁと。
ね、怖いもモノが無くなるでしょ。そらね、後ろから脅かされたらビックりはしますよ。でも脅かすなよぉ〜!と笑うてるでしょ。笑いって強いですね。
さて随分久しぶりの更新になってしまったので、前回より読んだ本が沢山ありすぎて書評も漏れ漏れですが、ここ最近読んでよかったのは、まず刀語。これはアニメと同時進行で読んでいたんですが、さすが西尾維新さん。どれもハズレなし。舞台が尾張ってことで僕は三河の出身ですが、地元と言えば地元なのでいろいろ感じましたね。やっぱりあの辺から生み出される人々の何か知れぬパワーみたいなのを感じています。園子温監督も愛知出身だし、大橋裕之さんも水道橋博士さんの奥さんも舘ひろしも、徳川家康も織田信長もやはり何かあるんですよ愛知には。
それからタモリ論も良かったです。ツイートしてるんで、ツイログかなんかで探してね。今は園子温監督の非道に生きるを読んでいるのですが、もう何か他人とは思えないエピソードばかりでトレースしてるのかとさえ思っていまって、勝手に親近感。あ、勝手に親近感って曲ありそうだよね。無きゃ作るわ。
あと今少し酔ってるのでいつもならアマゾンのリンクを貼る所をめんどくさいので貼りません。勝手にググってそれぞれ本買いなさいね。あ、ジュニアさんの本のエピソードがあるんですが、それはまた次の機会に。
パ紋の個展のお知らせ
8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)は高円寺のみじんこ洞さんのギャラリーめばちこにて。めばちこさんの方は1Fのみじんこ洞さんで何かめしあがってくつろいで頂ければと思います。どのご飯もおいしいのですわ。こちらでは手ぬぐい(1,000円)の販売もありますのでお楽しみに。 入場無料になっています。 その次は吉祥寺辺りで出来たらなぁとまだ開催もしていないのに思っていたり。
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページhttps://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!
博多華丸大吉の大吉さんも気に入って頂いたTシャツ、ロデムだよ。ま、ロデムそのままだもんな。パ紋で作ったやつなんだけど、非常に気に入ってしまってね。着てやろうと思ったの。ただやっぱりそれはホレ、パ紋だからパーソナルな部分は排除してね。
kuronekosan
3,150円 さて、900個を超えましたよパ紋。8月には1000個行くかなぁ?
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
新宿3丁目のファミコンBar8bit cafe
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
あと、パ紋のデータも3000円でGumroadで販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。 だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。これは自己申請していただく必要がありますので、データをご希望の方はtwitterかメールでお知らせください。
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。
たこ焼き日記
てことで個展みなさま本当にありがとうございます。高円寺でも行いますので、ぜひお越し下さい。また、今回開催して、パ紋をこさえた方々と直に会えてとても楽しかったので、あちこちでやりたいなと思ってますので、よさげな場所があれば出向きます。今探してます。
目標金額まで、あと半年きったで40まで。2,986,714円