24日25日と@JAM×ナタリーEXPO2016に行っておりました。見たかったアイドル、見逃せないアイドルばかりが出てたのでハズす訳にはいけませんよね。ま、ベルハーとまねケチャ出てたら行くでしょ。そこにでんぱとか、生うどんとかそりゃ行くでしょ。
初日のみて回ったトコろをただただ喋っているんですが、初日で印象的だったのはBILLIE IDLE©ですね。元BiS
のファーストサマーウイカさんが率いる。これがホントにかっこいい。ドイツのパンクかって感じのイメージなんですが、いやぁカッコよかったね。以前、元マキシマムパーパーサムの長澤くんのイベントを覗きに行った時に出演されていて、楽屋でおしゃべりさせていただいて、その存在を知り、ずっと観たかったのですが、やっと。あの従えてる感、ドS感はたまりませんね。曲中にメンバー紹介がかっこいいなぁ。
そして、欅坂46と私立恵比寿中学
。これはもう完全に地下じゃないんだけど、ここじゃなきゃ見る機会もないのでみましたが、完成されてるんだよなぁ。見て思ったのは、どこか未完成なところを応援したい、ファンってかオタクと一緒に空間を作り上げる、その場を含めたスタージを一緒に盛り上げるって感じが希薄で、完全にショーを見てる感覚に地下と比べると近い。同じアイドルとしてもこれは全く別物だよなぁと思いましたね。推す感じもわからなくはないですが、ボクはその現場にいなくていいやと思った次第です。
2日は行きの電車でなんとオトメブレイブのうららちゃんと同じ電車で、うわ、うわうわ!と朝からなってました。当然話しかけることもなく、ただただこっそり見てただけですが。で、そのオトメブレイブのライブを久しぶりに見て、やっぱりいいなぁ。ホント一緒に作り上げる、レベルを上げて行く感じはまさにコンセプト通りで。まねきケチャ、生ハムと焼うどん
、BILLIE IDLE©、PassCode
、BELLRING少女ハート
と湧き上がるタイテ。たまらんでしたね。
やっと生うどんに食いしん坊ネームをつけてもらいましたよ。「本を書かない又吉」と。最初はベートーベンに似てるということで、曲作らないベートーベンだったんですが、又吉に似てる〜と盛り上がって、そうなりました。10月21日のチケット買いましたよ。彼女ら言ってる2枚しか売れてないはウソですからね!
そしてやっぱりのでんぱ組.incでしたね。ボクのアイドル好きはもうでんぱに教えられたようなもんですから、イントロのmixで目頭が熱くなるですよ。特にでんでんぱっしょんはダメですね。2014年京都の平安神宮奉納ライブが初現場だったんですが、その時の思い出が蘇るというかね。ここから始まってるなぁとか思うと。まぁホントよくできた6人だなぁと。ただ最近それぞれの活動が増えてか、歪みが見え隠れしてるのがまた、でんぱらしくてね。
で、この往復で浅草キッド著「キッドのもと
」を読了。単行本も読んでいますが、かなり書き換わっているとのことでしたが、随分前に読んだので詳細にどこが変わってるか気づきませんでしたが、随分前の本なのに、違和感なく読めたのはそういうことだったんでしょう。あれ、これ古いこと言うてるなってのが一切ないんだもんね。しかし、玉さんの話も博士さんの話も面白いし、泣ける話もあったり、そりゃ宮藤官九郎
さん嫉妬するわと思いましたね。あとがきもなんだかスゴイことになってて、あぁ星座が繋がってると。
そしてやっとこLINEスタンプ第二弾できたので、買ってね。ドルヲタ用語も入ってますから。
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
さて、やっとこLINEスタンプ第二弾も発売になりましたので、続けて色々こさえたいんですが、これまた時間かかるだろうなぁ。精神力と体力奪われるんですよね、絵を描くと。ま、魂を削って描いてるからと言い訳しておきましょう。
目標金額まで、言いながら絵を描いていない。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ