写真はまねきケチャさんのリリイベでのものです。ナース姿に弱いんですよぉ。
ところで、アイドルの物販のTシャツって色々あると思うんですが、さすがにこれ来て出かけられないよなぁみたいなデザインのものも少なくない。それが個々のアイドルの色だとしても、最初は戸惑うハズだ。日頃から奇抜な格好しているボク(してるか?)でさえ、最初はそう思っていたんだから。しかしなんでそんな着にくいTシャツを販売するのか、そしてそれがみな買われるのか、それは、そのアイドルに対しての忠誠心の表れやと思うんです。辱めを受けてもなお、応援しているんだという忠誠心の。
TIFや先日の@JAMなどのアイドルのフェスでは色んなアイドルのTシャツを見かけてて、まぁ職業柄(一応デザイナーなので、あと水道橋博士のメルマ旬報ではTシャツ連載をしているので)見るわけですよ、どんなデザインなのかと。一番これはカッコいいなと思ったのはParty Rockets GTタイポグラフィのみのシンプルだけど目を引く。これはデザインから入ってアイドルを知るパターンだなとも思ったのですが、TIFも@JAMもボクのみたいトコとかぶったりしてて未だステージを観れていないのが残念。YouTubeじゃホントの魅力はわからないもんね。だいたいはわかっても。
で、まねきケチャのTシャツですよ。しばらくはボクもそんな感じでTシャツ買えなかったんですが、いやいや、これを着て出歩くほど推してるんですよアピール、文字通り、推していることを周知させることこそが活動なんじゃないかとも思うわけですよ。
イラストレーターや、漫画家さんがてげけてるパターンも多くて、まねきケチャはつるもく独身寮ってかボク的にはショコラ
、チェリー
のイメージが強いんですが、窪之内英策
さんで、これはこのまま普通にかっこいいんですよね。でも全面プリントで、すでに麻痺しているボクには判断つかないんですが、若い子ならいざ知らず、大人は着にくいかなぁとも思うけど、それを踏まえて着てしまう程。
ぴかりんのTシャツなんか、背中に魔法陣に”魔”って描いてるんですよ、土下座とかMAKAIとか。これ着て出歩くことこそが推しだと思うし、それを見かけた人がなんだあれ?と思わせれば勝ちなんですよ、なんだあれって思った時点で少なからず興味があるわけですから。
こういう奇抜なというか、いかにもアイドルのTシャツっていつ頃から出てきたんでしょうかね。でんぱ組.incなんかは比較的そうだとは思うけど、奇抜であって、着やすさもあったりで、それはすなわち気安さイコール、ファッションだと思うんですよね。ももクロ
が案外ダサい感じで、さすがにこれライブ以外じゃまず着ないよなって感じだったなぁ。ももクロ発信なのかな、あのちょっとファンでも躊躇するよなって感じの忠誠心を試されてるTシャツやりだしたのって。
詳しい人おせ〜て!
さて、浅草キッド著のキッドのもと
(文庫版)読了しました。いやもういい話ばかりで、師匠を持つってのはホントに心の支えになるよなぁって。ボクにも師匠がいましてですね、今は一発描きの絵描きとして、それはそれはメチャクチャかっこいい絵を描いていますよ。迷った時、悩んだ時は師匠ならどうするかなと考えるだけで答えを見つけやすくなったりしますからね。で、今読んでいるのが、武田砂鉄
さんの芸能人寛容論
。前の紋切型社会
も面白かったんですが、ホント切り口が鮮やかすぎて、切られている方は気がついていないんじゃないかと思うほどですよ。ぜひね。
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
次のラインスタンプの下書きはすでにあるんですよ。次はハラセンじゃないヤツをと思ってね。他の絵も描けるんだぞ!イラストの仕事くださいよ!みたいなヤツを出そうかな。いやお前その絵しか描けねぇのかよ!ってパターンか。
目標金額まで、言いながら絵を描いていない。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ