パ紋の書籍が年明け1月10日発売になりました。やったね!アマゾンでも予約が開始されておりますので、ぜひみなさんポチって下さいね。しかしこのランキングというのは残酷で1時間ごとに出るんだけど、たまたま見た時に3位だったんだけど、あれよあれよでさっき見たら82位でした。
おまけに、日刊ゲンダイさんの取材を受けまして、これがたまたま本のタイミングと重なってて、なんともタイムリー。12月14日に掲載されておりました。webで確認できますので、さわりだけでも。
帯文は、同期の陣内智則さんが書いてくれましたよ。
「原田専門家は見た目も中身も異常ですが、パ紋に対する情熱も異常です。彼の渾身の一冊をどうぞ!」
って。ボクの事を異常者やと思っていたんだね。嬉しい限り。ま、普通の人の感じはしないから、まぁそうなるか。
異常者っぷりこコチラ
しかしずっと本が出したいと書き続けて、ってかそもそも、水道橋博士さんに無謀にもリプ飛ばしてたのが、なんと2012年の1月10日。そして本の発売が2017年の1月10日ってなにこの偶然。そんな事がおこるんですね。
http://twitter.com/haradasenmonka/status/808929394593038337
有言実行というよりも、目標を掲げる意味で言う。言っちゃったからには何としてでも実現しようと努力するみたいな感じなんですが、しかし時間はかかれど、それは日々の積み重ねの結果であるからにして、一朝一夕でできる事ではないんだなぁと、我ながら思ったり。じゃ、次はどうしたいかってのもここに書いておかなくちゃね。
ゴロウデラックスに出たいんです。あれ、本の番組じゃないですか、あれに出たい。あと、ねむねも出たかったけど、終わっちゃうの〜ヤダヤダヤダヤダ。5時に夢中の月末の中瀬さんのエンタメ番付にも取り上げてもらいたいし、いろんな新聞や雑誌でレビューみたいし、書店でサイン会もしたいし、トークイベントもしたい。まだまだしたいこと、やらなくちゃいけないことが山積みですから、一つ山が登れたからとすぐに下山することなく、峰を伝って、連峰を制覇しようじゃないですか。お声がけ頂ければ何処へでも伺いますので、全国の書店員さんよろしくお願いします。
アマゾンのページは徐々に中身とか増えるそうなので、毎日のようにチェックしてね、ってかボクがチェックしてツイートするけどな。
さて、水道橋博士さんの「はかせのはなし」を読んでおります。東京のあちこちのことが書かれているんですが、広報東京都で連載されてたものを大幅に加筆修正されているとのこと。知っている場所が出て来ればあぁそうそう、知らない場所であれば今度行ってみようと。ボクが異常に水道橋博士さんを意識するようになった頃からのことなので、多方面で追いかけていてあぁあの話だ、あの番組好きだったなぁとか知ってる話もチラホラと。
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
本の作業も当然ひと段落しましたので、これまで以上にたくさんパ紋を作っていかなくては。本当にお待たせしているたくさんの方々、大変お待たせしておりますが、必ずいいモノを作りますので、到着までお楽しみに。
目標金額まで、アマゾンでタマるってどういうこと?2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ