パ紋の書籍もう買ってくれたかな?

IMG_2114.jpg
新宿紀伊国屋書店本店
IMG_2116.jpg
池袋ジュンク堂
IMG_2120.jpg
渋谷HMV & BOOKS
IMG_2121.jpg
渋谷TSUTAYA
IMG_2123.jpg
下北沢ヴィレッジヴァンガード
IMG_2122.jpg
浴槽魚@さかなちゃん
やっとこ発売になりましたパ紋の書籍!グルっと見回ってきた書店です。大型書店のデザイン・芸術関係の棚に置かれておりますので、ぜひリアル書店でせめて立ち読みしていただけると嬉しいです。友達どおしであ〜だこ〜だ言える本ですので、自分の好きなモノが載ってたりしないかチェックしてみてね!掲載されてる417名の方は改めて確認してください。
紀伊國屋書店ウェブストア https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784766130027

さて、本が出たのはいいんですが、今現在何も販促イベントが決まっておりません。ボクは全く何処へでもサインもしに行きますし、トークだってします。上の動画を見ていただければ。しかし無名なボクに集客力は無いのもわかっておりますが、なにかしらイベントをしたいのです。これを見ている書店員さんがもしもいるのでしたら、ぜひ呼びつけてください。ギター持って駆けつけますんで。ってオ〜イ!
何もないままじゃアレなんで、現在企画中ですので、続報をお待ち下さい。
具体的にじゃ、なに話すんだってことですが、制作秘話なんてもんは開けっぴろげているのであまりないんですが、パ紋を通じて人生を切り開く方法、去年1年間ほぼ毎日書き続けてたパ紋でススメの内容を語りますよ。自分に自信を持つ方法セルフプロデュース論的なことですかね。よくいうのが、誰も褒めてくれないんだったら、せめて自分で自分を褒めてあげようと。それはどんな些細なことでも、朝ちゃんと目が覚めたことでも、遅刻し無いで間に合ったことでも、遅刻したけどいい言い訳できたってことでも、自分で自分を褒めてあげることが、ストレス溜めなくていいよねってな話とか、それこそ、好きな人に近づく方法ですよ。それは自分に置き換えて考えてみればわかるんですが、ファンなんですとか、作品が好きなんですと近づかれて嫌な人はいません。嫌な言い方でなければ。ってことは、言われて嬉しいことは、言うべきなんです。自分がされて嬉しいことを、他人に対してすればいいんです。そういうことをようやくしたことが書かれていたりもしますので、ぜひ読んでいただきたいです。水戸黄門の印籠じゃないですが、自分のパ紋をかざして控えおろうとまでは言わなくとも、この紋どころ(パ紋)が目に入らぬか〜!って気持ちで、自分に自信を持って堂々と生きていこうということです。ま、それをするにはそれ相応の準備というか、自分磨きも必要だからね、そのきっかけにと。
自分磨きのきっかけというのも、例えばONE PIECEが好き!と公言してしまったら、少しくらいはONE PIECEの知識なくちゃ言えないでしょ。好きと言うからには少しは勉強したり、努力するわけだし、そもそもネイティブに好きだったら、勉強や努力を努力と思わずに自然と行っていると思うんですけどね。王さんの素振りがそうであるように、周りから見たら、毎日あんなに素振りしてスゴイ!と思っても、本人は、それはルーティーンで、当たり前に繰り返してるだけだったり。好きを公言するってある種覚悟も必要で、その覚悟が自分の自信へつかがっていくとおも思うし。
ま、そんなこと考えずに、単に自分がONE PIECEの登場人物になったら、自分の海賊旗どんなだろうな?ってのがパ紋だと思ってもらえればいいです。
さて、今読んでいるのは伊坂幸太郎さんのフィッシュストーリー。これ斉藤和義さんが映画の音楽やってるのはずっと知ってて、Summer Daysも聴いて知ってたんだけど、肝心の映画も見てないし、小説も読んでなかったので、ずっと積ん読になってたのね。それをやっと。短編小説がいくつか入っている中の一つなんだけど、どの小説もいいね。しかし長編が読みたくなるな。
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。

こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!

妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!

さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
ガチャガチャの機械を買ったのはいいんだけど、肝心の中身がないのね。缶バッチを作ろうとはしているんですがそれもまだで。そのガチャガチャの機械をゴロゴロ持ち歩いて移動式のガチャガチャ屋をやろうと思ってますから、暖かくなった頃にはやると思いますのでお楽しみに〜。これもただの移動式じゃないのでお楽しみに。
目標金額まで、何するにでも元手が無い!2,986,714円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パ紋 [ 原田専門家 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/1/12時点)

原田専門家さんのほしい物リストはコチラ

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。