ももちゃんはわらびに比べてダンボールが格段に好きらしく、空き箱があればすぐに入りたガール。入って箱の底をほじってみたり、閉まっていない蓋の部分をかじってみたり。かわいいね。
このところとんと狩りをしていないなぁと思っていたら井上くんから電話。先日ギルドカードを交換していただいた、もうゲネポの記録を確認し、なんと、ほぼ全て塗り替えていた。もういよいよやる事ないですと言ったまま、それでもまだずっと訓練所のタイムアタックを続けていた模様。それもやるとこまでやってしまったようで、いよいよらしい。しかし終わりのないゲームは恐ろしい。結果己との勝負になってくるんだね。オイラはその間何してたかって〜とイナズマイレブンをコツコツ。つってもまだレベルが40そこそこでかなり中途半端な仕上がり。おまけにドラゴンボールDS
は初めてすぐに投げてる始末。あぁ始末。始まりの末。なんだろう始まりの末。始まったのに末。終わりの末は終末で何か本当に終わってしまう恐ろしさを感じるが、始末となるとこりゃまた始末が悪い。始まったのにスエだもんなぁ。何だろうか?始末。しかしアマゾンでドラゴンボール
と検索すると色々出て来るね。くねくねシェンロンとか。見てたら欲しくなってしまうのは、やっぱり鳥山先生のキャラクターの魅力なんだろうなぁ。どれもかっこいいもん。それからDSで何もする事がなくなると必ず引っ張り出してくるのが役満DS
どうしてもやってしまうね。結果これが一番してたりしてな。ちなみにずっとランキングをやってるんだけど、まだ5位あたりをウロウロ。ワルイージのずるさったらないわ。6位以下の対戦だとホイホイ上がれるのに、5位以上のメンバーになるととたんに上がれなくなる。配牌もあるけど引きも格段に悪くなる。これが仕様なだしようがないつってな。しかしまだ1位のヤツはシルエットのままなんだけど、あれをめくるのは相当大変な気がするなぁ。チャレンジ対局の名人コースは運がかなり左右してる気がするからどうにもクリア出来そうにないんだよなぁ。いつか出来るのかなぁ?あんまりやってねぇけど。