同じ事を

DVC00012.jpg
ディシディアの連続日数を絶やさない為にとつける。いつもはレベ上げだけだったんだけど、スペシャルデーじゃないとどうにもこうにも効率が悪いので、スペシャルデーはレベ上げ、平日はストーリー攻略にする。幸いというか意地で50まであげたウォーリアオブライトがいるので、とりあえずこいつですすめる。なんだか異常にサクサクすすむなぁと思ったら、一度クリアしてるヤツだった。なんだかなぁ。おかげで達成度だけ上がったよ。ホントはすすめたかったのに。しかしレベルが上がって強くなってるとこうまで楽にすすめられるんだね。いきなり強い奴出て来てヘコむ事もないから、とりあえず、一人だけでも強烈にレベルを上げておかなくちゃね。ファイナルファンタジーはたしか3か4くらいからしかしてないんだけど、一番好きなキャラクターはこのオブライトかも。かっこいいもんな。しょこたんはブログ見る度にセフィロス、セフィロス言ってるけど、オイラはオブライトだな、オブライト。
そして、中盤くらいなのかな?クロノトリガーもこれまた楽しいね。ホントに何にも覚えていないというよりも、はたして本当にやってたのかと疑いたくなる程何も覚えていないんだけど、なんとなく見覚えのある城の作り。確かこの上の方で何かやらかしたような、してないような。ってかゼルダスーファミ版が異常に思い入れが強く、出た時期やテイスト、好き度合いが同じなのでよくごっちゃになるけど、ゼルダの記憶だったかなぁ。電車プレイだと音を消してるから色々聞き逃してもったいないなぁと思いつつ。
しかし神助さんの番組は結局同じ様な内容になっちまってるのはなんだろうね。そして、勝った○○チームには金一封がってのは、なんでもこの不況で賞金10万円とか言うとスゲ〜クレームがくるんだって。クイズに答えただけで、金もらいやがってつって。いやいや、そこまでの努力や苦労を知らずにと言っても無駄らしいよ。そういうクレームが番組を同じような内容にしちゃってる原因なんだと思うけどね。だから最大公約数的な番組が多い。でも最小公倍数的な、当たればガツンとデカイみたいな狂った番組が見たいなぁ。ってかそういうのはYouTubeとかの方が手っ取り早いのかもねこのご時世。
今日は外にも出ずにずっと籠っての作業だったので野良猫さんには巡り会わず。明日は出かける予定がるので野良猫さんに出会えるといいね。

投稿者: hara1000

パ紋の人です。http://hara1000.com/rogo/ 詳しくは書籍を。陣内智則の面白い方。イラスト、ロゴ、CG、文筆とか。TVBros.テレビ探偵舎元メンバー

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。