3月16日の朝に父ちゃんが亡くなった。ぼくが家を出てからの方が、もう2年も長くなった春の事。一報を受けた時には、咲く前に散る桜があるかと思ったけど、本当に安らかな顔をみたら、本当に自由に生きた67年だったね。なんでもお彼岸にお葬式をあげてもらえるなんざ、徳の高い人か、幸せなひとだでと方々で言われて、本当に幸せな人だったわ。うなぎやの店をかまえちゃおったが、店の事より山が好きで、猟期になりゃ鉄砲かついで帰ってこんし、春や秋なんかは山菜採りに行ったり、きのこを採ったり。子供の時はついていっちゃ松茸の城を教えてもらっただわ。ここは父ちゃんしか知らん言うて、山ほど採ってきちゃ売っとた事を、本当に昨日の事のように思い出すわ。今でも山に入りゃ、父ちゃんがきのこの生えとるとこにつれってってくれるわ。足が覚えとるわ。自由に生きる事だけ覚えて俺が自由にしとるのも、全部父ちゃんから教えてもらっただわ。高校出て、大阪へ行ったっきりほとんど帰らんかった時も、電話で結婚するわって母ちゃんに言った時も、何も言わんと黙っとったけど、最後まで痛い事も言わんと、誰にもみとられんと行っちゃう我慢強い父ちゃんだったわ。いっぱい教えてもらったけど、俺にゃ教える人もおらんから、それだけは悪い事したなぁ。
オイラに出来る事はこんな事しかねぇだけど、有名になって、これが価値でるようがんばるわ。
PS.ゴッホは生きとるうちにゃ絵は1枚しか売れんかったって。
パ紋の制作時間がなくて新たに制作出来ていませんが、フリーペーパーの配布先を募集中。特に関西方面の方、お知らせ下さい。
パ紋のフリーペーパーを谷中のAWOBARさんにも設置しています。ギャラリーカフェBARで、なんと無料で展示させていただけるそうですので、展示を考えている方もぜひ行ってみてね。日々お試しメニューがあって、おいしいですよ。ぼくが行った時はとうふを味噌でいったのをいただきました。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
あと、パ紋のデータも3000円で販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。父の日のプレゼントとか、自らでもね。
で、イラストレータのデータや、PDF(イラレで開けるモノ)はgumroadにアップしようと思いますので、急ぎで欲しい方がご一報下さい。スグ用意します。暇を見て順次アップして行きます。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。
たこ焼き日記
実家にしばらくおるもんで、忘れてた三河弁を思い出す。面白がって使ってみるが、帰っても忘れんようにせにゃな。でも愛知で18年、大阪で十数年だったから、もう方言は無茶苦茶だわ。何がひどいってゲゲゲの女房で雲伯方言を覚えたもんで、それもまじっちゃってもう無茶苦茶だわ。方言なんか覚えたって、通訳にゃなれんから、韓国語でも覚えりゃいいだけどな。
目標金額まで、実家の猫と姪がなついたわ。2,986,714円