やったね。タルちゃんも手放しで喜んでるわ。バンザーイ!
何がって、あの第11回「書き出し小説大賞」の秀作に選ばれたのよ。いやホント嬉しい。第10回にしてその存在を知り、締め切りが3日後だと色々考えていくつか送ったもののうちの一つが採用されたんですが、いや嬉しいね。投稿で採用された記憶は、随分昔のファミ通(まだ当時はファミコン通信だった)の伝言板のコーナーだったな。金の1000ガバス貰ったもん。いやしかし、嬉しい。本当に嬉しい。何がって、そりゃあのバカサイ
の天久さん
がやってるヤツですよ、それに採用となりゃ胸はっていいっしょ。いやぁ嬉しいなぁ。次は芥川賞
だな。
しかし次のも投稿しようとした途端、無知でただただ闇雲に走っていた前までの自分とは明らかに違う考えてしまう自分がいるのに気がつく。早くも壁である。無知な時はどうなろうが知ったこっちゃない。ただただ進むだけだが、一度採用されてしまうと、とたんに考えてしまう。いやいや、もっと無知で突っ走れよ自分。どうせ失うものなの無いんだから。だから若者よ、目標はデカく、無知であればあるほど、無謀に振る舞って当たってくだけて欲しい。ぼくもまだまだ当たってくだけている途中だし。ここまでだと見限る事が一番つまらない事だと思うよ。と自分に言い聞かせる。
やっとこ配信されたジェットセットラジオ。もう待ちに待ったという感じですが、なんとPS3
のコントラーラー
が今破壊されてんのな。だから落とした所で出来ないと言う不甲斐なさよ。おまけに専用機にしようと購入を考えていたVita
は月末値下げだろ。もう。
先日やっとこ「自分の中に毒を持て」を読み終えたよ。中で出て来た数々の言葉に心も体も踊らされ、動かされています。そして、今読んでいるのが、「キッドのもと
」浅草キッド
さんの著書。これがね、藝人春秋
を読んだあとだと、色々効いてくるね。まだ冒頭だけなんだけど。いやぬるいよぬるい。今の環境がさ、ぬるいんだよ。先の書き出し小説大賞もそうだけど、ぼくは挑む事が好きなのね。出来る事なら全て投げ捨てて単身ドイツで勝負したいと密かに思ってるんだけど、猫もいてるし、現実問題無理だよなぁなんて考えがぬるい。そうだと思ったら飛び出すべきなんだよ、いつでも、今からでも。そう思って読んでいます。今度は玉ちゃん(玉袋筋太郎
さんにパ紋を送りつけよう)
さて、久しぶりになってしまいましたが、パ紋のフリーペーパーVol.4が出来ました!表紙は緑色。各所に配り歩いたので、ぜひ手にして下さい。詳細は下記に。おまけに、非常にレアなパ紋extraも少部数ですが、オンリーフリーペーパーに置いていますが、すでに無い可能性もあります。どうしても見たいという方は有料ですが、PDF版(200円)がございますので、Gamroadにてお求め下さい。こちらではパ紋のフリーペーパーのバックナンバーもPDF版でお求めいただけます。なんと100円!
博多華丸大吉の大吉さんも気に入って頂いたTシャツ、ロデムだよ。ま、ロデムそのままだもんな。パ紋で作ったやつなんだけど、非常に気に入ってしまってね。着てやろうと思ったの。ただやっぱりそれはホレ、パ紋だからパーソナルな部分は排除してね。
kuronekosan
3,150円
さて、700個を超えましたよパ紋。年内中には1000個行くかなぁ?
パ紋フリーペーパーの配布先を募集中。特に関西方面の方、お知らせ下さい。
パ紋フリーペーパー配布場所
谷中のAWOBARさん。
ギャラリーカフェBARで、なんと無料で展示させていただけるそうですので、展示を考えている方もぜひ行ってみてね。
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
吉祥寺のBASARA BOOKSさん。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてますので、是非手に取って、知り合いに教えてあげてね。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。歌舞伎町のサブカルBarニュータイプ新宿3丁目のファミコンBar8bit cafe
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
あと、パ紋のデータも3000円でGumroadで販売しているんですが、データがあればハンコにしたり、ステッカーにしたりと、アップソールドにない商品にもできますので、ご相談下さい。それぞれの版下データにしてお譲り致します。
だいたい2時間くらいで制作するので3000円ってのはほぼ時給です。時給とデータ加工賃ですかね。ぜひ。ゴルフボールスタンプとかマジいいですよ。これは自己申請していただく必要がありますので、データをご希望の方はtwitterかメールでお知らせください。
ブログの怠慢はこちらで補完
http://twilog.org/haradasenmonka
で、久しぶりにカワイイねこの映像だよ。ドラム式洗濯機に入っちゃうんだから、もうカワイイとしか言いようがない。
たこ焼き日記
年内中に芥川賞は無理でも、ちょっと自信がついたぞ、今回の書き出し小説大賞の秀作に選ばれた事によって。ぼくには無理かなとずっと思ってたんだけど、なんせ国語が苦手だったので、それだけの理由で文章なんかかけないと思ってた。でも昔コラムやら、バンドのレビユーやら、取材記事やら書いていたんだけどね。よし、ここは一発当てるのは小説だな。ま、今の所書き出しだけ褒められただけなんだけどね。
目標金額まで、もっともっと挑戦してやろう。2,986,714円
![]() 【送料無料】雲舟・職人手作り木製ボールペン【RCP】【平井木工挽物所】【10%off】【ラッピング… |