写真は山口敏太郎さんの作家デビュー20周年と、新春パーティーの時のものなんですが、写っているのは、パンストアイドルの橋元優菜
さんと、スピリチュアルアイドルの疋田紗也
さん、星乃まおり
さんなどですデレデレ。
しかしなぜ、ボクがこんなパーティーに潜入出来たのかといいますと、1月31日の水木しげるサンの御別れ会の時に、前に並んでいた、大阪の茨木市で、茨木童子という民話を町おこしに活動されている端さんと知り合ったのですが、その模様は大泉実成
さんの「ではまた、あの世で 回想の水木しげる
」に書かれている通り、なんですが、全く知らない3人だったんですが、まぁこんな朝早くから並ぶなんてオカシな人でしかないわけで、自ずと同じ空気を感じ取って仲良くなったのです。で、その端さんが、10年くら位前から山口敏太郎さんと知り合いで、ご招待いただいたのです。もうこれは水木サンが導いているとしか思えません。敏太郎さんと言えばオカルト界では知らない人がいないほどの有名人です。当然ボクは以前から存在は知っていましたし、活動内容も少しは知っていました。で、こんな会があるけど来ます?と言われたらそりゃもう二つ返事で行くでしょ。
様々な方がいらしていて、もちろん、オカルト業界の方がおおいですが、中にこうしてアイドルがまじっていたんですよ!ウレシイじゃないですか。もうデレデレしながらお話させていただきました。やったね。
縁というのはホントに不思議なもんで、出会うべくして出会うとか、ま、無理に出会おうと思えば出会えるんでしょうが、そういう出会いは続かないし、意味がない。この端さんって方もとても不思議な魅力を持った方で、楽しい方なんですよ。いろいろ楽しいかたで、もう一人この日ご一緒した久保さんもこれまた楽しい感じで、とても楽しいんですよ。久保さんと端さんもこれまた変な縁で付き合いが長いそうですが、なんだか端さんの縁に引き寄せられて、この日はとても楽しかったですね。あの、しみけんさんもいらして、少しだけお話させていただいたんですが、初対面の方とはどこが繋がりというか、とっかかりを探してガッチリハマる箇所を会話の中で探すと思うですが、水道橋博士
さんのパ紋を作ってそれでよくしてもらってますと話すと、ボクの名前が変な名前だからどこかしら記憶の片隅にあったのか、知ってるかも!と。まぁ社交辞令でも嬉しいじゃないですか。これが次にどこかですれ違ったときは、あの時の!となるわけですから、この縁を次に生かすのはこれからです。いや、どう生きるんだ?って話でもありますが。
そんなこんなで、いろいろな方と名刺を交換したのはいいんですが、イマイチこういう場で知り合った方々と、じゃ、といってお仕事の話に発展するとかってどうすればいいんだろうってのがずっとあって、これまでも数々こういう場に足を運んではいるんですが、お知り合いになったって程度で具体的に何か一緒にやることになったり、仕事に繋がるってことが極端に少ないんですが、どうしたもんなんでしょうか。とりあえずfacebookで友達申請して、それっきりとかだけだと寂しいので、ここは少し図々しくこんなこと考えてまんねんと、企画書とまではいかないにしても、こんなことできませんか?とか、そういう会話をしていくべきなんでしょうか。いやそうするべきなんだろうな。自分がされて嫌なことはしないと決めているんですが、それは逆に自分がされて嬉しいことは積極的にするべきなんだと思うから。ボクが逆にこんなこと考えてますけどって相談受けたら、ぜひ形にしましょう!となるだろうし、してきたし。今直ぐには形にならないけど、こうしましょうとか、これはボクよりもこの人とやったら面白い化学反応がおきるんじゃないかと話を振ったり、実現できそうな時に、前に行ってたアレ、こういうのでどう?みたいなことになるんだよなと思ったら、ズケズケとまではいかなくても、ふわっと振っておくことは大事だよな。種まきというかね。
とりあえず今直ぐできることはなんだって言ったらボクにはパ紋を作ることくらいしかッパっとできないので、知り合ったアイドルの方のパ紋は作ってあげますと約束したので、作ろう。ずっとアイドルの仕事がしたいしたいというてても、書き残してなかったなと思ったけど、おそらく過去に書いてるやろな。あ、平安神宮奉納ライブでちょっとだけ近づけてたな。もう2年前か。またできるといいな。
さて、そんなこんなで、大泉実成さんの「ではまた、あの世で 回想の水木しげる
」を読んでいますが、深いところを書いていますね、鬼太郎
は紙芝居、貸本漫画時代にいろいろな方が描いてたんですが、一体誰のモノか、水木サンはその時どう思ってたのかみたいな。これは気にしたことがなかったなぁ。というようなこととか。これは深いなぁ。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
最新曲はクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、昨年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、1年経ちまして目星がついてきましたので、ボチボチ募集もかけて行こうかと思いますが、それにしてもまだ8ヶ月待ち!これはなかなか待たせてしまうから大きな声では言えませんが、それでもこのパ紋というモノに賛同いただければと思っています。商品としてはさすがに8ヶ月も待たなければなら無いのはやはりダメな訳ですが、それはパ紋を商品だと思うからで、商品ではなく、パ紋に賛同したと思っていただければと思います。これが文化とか、カルチャーのようになればと思っているからなんですが、そう思っていただければ、この8ヶ月待ちも長くは感じず、生まれるまでのワクワクを含めたイベントというか、記念品というか、全く適切な言葉が思いつきませんが、思いつかないくらい新しいモノなんだと自負していますが、ただの言い訳ですいません。よろしくお願いします。今から頼めば来年の結婚式シーズンに間に合うから付き合ってるカップルのパ紋とかいかがっすか?
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
スピリチュアルアイドルの疋田紗也さんにオーラ見てもらえるって話だったけど、暗くて見えないから、明るいところでって話のまま別れちゃったけど、今度見てもらおうっていう今度ってずっと来ないよね。渚さんにも今度占ってもらうって話だったんだけど、もうかれこれ数年経ってるし。今度なんていつまでも来ないんですよ。
目標金額まで、もう寒くならないかな。2,986,714円
原田専門家さんのほしい物リストはコチラ
![]() パワーストーン ブレスレット 天然石 パワーストーン ブレスレット 選べる6種の天然石ブレスレ… |