パ紋で2014年7月6日に行列のできる法律相談所
に出させていただきました。あれからもう3年が経つというのに、まだあの時のオーダーを作り続けています。本当にお待たせしている方々申し訳有りません。必ず作りますのでもう十分首が長くなっているとは思いますが、今しばらくお待ち下さい。
色々ボク自身も思うところはあるわけですが全て言い訳になるので、もっとたくさん早く作れるようにやるしかないですハイ。
そしてこれはいつも言うてることなんですが、詭弁と取られてもしかたないですが、ボクの好きなピカソのエピソードの一つです。
ピカソが40歳の誕生日にレストランでウェイターに、「なんでもお礼しますのでナプキンに何か描いてください」と言われて、サラサラと30秒で絵を描いた。ピカソは描いた絵に、「料金は100万円になります」というと。ウェイターはビックリし高過ぎると。しかしピカソはこれは30秒で描かれた絵ではありません。40年と30秒かけて描いたものです。というとウェイターは返す言葉を無くした。というエピソードがありますが、小説家の最高傑作は最新作だと同じことなような気がします。ボクもそのつもりです。(著者、山口揚平さん「なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?
」より)
とはいえボクはゴッホに憧れているんだけどね。ピカソは本当に実業家で、自分の売り方が上手かった。レストランでの支払いを小切手でして、でもレストランの人はあのピカソの直筆のサインの小切手をお金に換えずに大事に取ってたりしたというから、ピカソのお金が減ることが無かったとか、そういう財テクというか、自分プロデュースがとても上手かった。もちろん絵もだけど。どこかキンコン西野
くんもそんな感じだよなぁと思ったり。
写真はクリープハイプのグッズにパ紋を使用していただいたモノですが、もっとこういうのやりたいですよホント。
もっと色々思うことも思うところもあるんですが、書こうと思って書き出してみたものの、さっぱり進まないのでこの辺にしときます。
しかし、毎年2014年の七夕はと書いているのに、当の2014年の7月7日にブログ書いて無かった自分に驚き!そういや、放送日の6日は熱海の旅館で放送を見てたしな。次の日は熱海城行って真庭のおっさんに会ってたと思うんだけど、どうだったかしら。
放送直前の7月3日のブログ
http://hara1000.com/weblog/2014/07/post-1635.html
これは熱海城の真庭のおっさんの不思議な話(必読よ!)
http://hara1000.com/weblog/2015/02/post-1648.html
さて、吉川圭三さんの、『たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場
』を読みましたよ。すごい数の付箋を貼りまくった本になりました。そのひとつ
「人間は頭がいいから、明日のこととか、来年のことを考えちゃうでしょ。そうじゃなくて、もうちょっとバカになって、今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね」
とは所さんの言葉。素敵だよね。
水道橋博士トークショウ ザ☆フランス座 Tシャツ
https://thefranceza.official.ec
おまけ付きパ紋のサイン本
https://pamon.base.ec
ボクも連載している、水道橋博士のメルマ旬報もぜひ購読してくださいね!ボクは「原田専門家とTシャツ連載」という読者にTシャツがあたるTシャツのデザインの連載をしております。そのデザインにも物語があるというのを。デザインを読んでねといいヤツです。
さて、LINEスタンプの第二弾をこさえたよ。これはもう自分自身をキャラクターにしたモノなんだけど、LINEスタンプだけで漫画にならんかなと思ってて、今までは漫画の人気キャラクターがLINEスタンプになってたけど、これからはその逆っしょ!LINEスタンプから漫画になるみたいな。その前に、LINE上で漫画になるようなスタンプをこれからもっと作ろうと思ったですよ。買ってねぇ~。https://store.line.me/stickershop/product/1159459/ja
LINEスタンプのキャラがTシャツになって登場
UTMe!ハラセンTシャツ
あと、ずっと続きを作ろう作ろうと思ってたチャンネル登録の歌ができました。これはなかなか名曲ですよ。今までのフォーク調から一転してロック風ですから、まるでRCサクセションがフォークギターからエレキギターに持ち替えたのように。これはお気に入り。歌さえウマければ!ギ~。聴いてね。またどこかへ歌いに行きたいわ。
こちらはクサイハナ。ほんとうはブランキーの青い花みたいな曲にしたかったんだけどなぁ。
原専のフリーCG素材 ひつじが1匹
夜ねれない時に見てね!また子供を寝かしつける時にも使えるよ!
LINEスタンプ、エビフラえもんってのを作ったよ!ぜひ買ってね!
https://store.line.me/stickershop/product/1010464/ja
ストックフォト的な事もやってますダウンロードフリーっすよ!
パ紋の反響のまとめ
パ紋のfacebookページ
https://www.facebook.com/HarasenNoPamon
パ紋のフリーペーパー電子書籍版(PDF)バックナンバーは100円で販売中!
PCでダウンロードしていただき、各種端末に入れて持ち歩こう!電子ならでは検索機能が役に立ちます!猫で検索したり、ラーメンで検索したりして楽しんでね。
パ紋Vol.1
パ紋Vol.2
パ紋Vol.3
パ紋extra(16p 200円)
パ紋Vol.4
パ紋Vol.5
パ紋Vol.6
パ紋Vol.7
パ紋Vol.8
ヴィレッジヴァンガードオンラインでパ紋の缶バッチ販売中!鈴木さんと加藤さんはぜひ!入手困難かパ紋のフリペのバックナンバー付き!あと手ぬぐいも!
妄想キャブリエーションのみんなが稽古着で着てくれているEbiFly Tシャツ!UTMe!で着心地バツグン!
さて、2500個を超えましたよパ紋。年内に3000個目指そう!
パ紋フリーペーパー配布場所
大阪の中津のシカクさん
中野ブロードウェイのタコシェさん
高円寺はみじんこ洞というミニコミ大好きなお店にもおいています。いろいろごはんが美味しいよ。
武蔵小金井の文具店、中村文具店さんにも設置しています。土日のみの営業ですが、古い文房具などこだわりのお店です。
あとは渋谷パルコのオンリーフリーペーパーにも置いてました。
その他、ゴールデン街のO2というBarにも置いてます。
ゴールデン街バーバスターにも置いてます!
新代田crossingというライブハウスにも置いています!(月一レアソングに出てます)
あと実家の三河湖のほとりのうなぎの三河にも置いてます。バックナンバーが充実してます!ってかほとんど減ってないので、この機会にぜひ!
さて、2014年の行列以来非常にたくさんのご依頼を受けて日々制作しているパ紋ですが、あなたのツイッターのTLにアイコンがパ紋の方を見かけたことがないですか?ぜひ、人とは違うアイコンで!他、色々自分だけのグッズにできるのでぜひ!
ブログの怠慢はこちらで補完 http://twilog.org/haradasenmonka
たこ焼き日記
いつまでも3年前のことにこだわってるようで申し訳ないけど、作り終えるまではこだわりざるを得ないし、本当はもっと早くに作りおえなくちゃなんだけど、まぁそういう業を背負っていると思っているので、来年までは言い続けます。来年はもう言わなくて済むようにしたいです。ってかそろそろ作りおえられる目処も立ってきたやっと。
目標金額まで、言いながら絵を描いていない。2,986,714円
![]() パ紋 [ 原田専門家 ]
|